>ソフトバンク光で最大70,000円還元中

[年齢限定]ソフトバンクエアーの「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」適用で24ヶ月間毎月割引!

この記事はプロモーションを含みます。

監修者:長井 智
インターネット販売代理店で10年以上、各社光回線やプロバイダなどを販売。現在は豊富な経験を活かし回線情報を配信し、自らネット回線の販売代理店としても活動中。総務省届出番号:J2034807
ソフトバンクエアーの「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」についてお調べですね。

満60歳以上の方がSoftBankが提供するインターネット接続サービス「ソフトバンクエアー」を専用端末のAirターミナル5で新規契約すると「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」というキャンペーンが適用可能です。

2023年1月25日から開始された新しい特典です!

満60歳以上限定
ソフトバンクエアーの月額基本料から24ヶ月間は毎月2,288円割引される特典です!

ソフトバンクエアーで利用する専用の端末を5G通信可能な「Airターミナル5」で新規契約すると適用可能な「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は、月額基本料から24ヶ月間毎月2,288円が割引となります。

60歳未満の方は「SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン」をご覧ください。
この記事ではソフトバンクエアーを新規契約する時点で満60歳以上の方を対象にした「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の特典内容や特典適用条件、そして適用後の毎月の請求額を中心に解説します。

\現金キャッシュバック中/
SoftBank Airの申込はこちら
新規契約で最大50,000円還元中!
※以下の金額はすべて「税込」です。

ソフトバンクエアーの60歳以上限定特典の適用条件

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を契約する時点で申し込みされる方が満60歳以上の場合に適用可能なSoftBankが実施する公式キャンペーン「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の適用条件について解説します。

60歳以上向け!SoftBank Air割引サポートの適用条件と併用不可の特典をまとめた表は以下です。

条件
  • 申込時点で満60歳以上である
  • 対象端末(Airターミナル5)で申込、
    申込日から90日以内に課金開始している
  • 申込月を含む3ヶ月以内に
    解約していないこと
  • 課金開始月の末日時点で
    以下の条件をすべて満たしている

    1. SoftBank Airを利用中である
    2. 支払方法登録が以下の方法で
      登録完了していること
      ・モバイル合算請求
      ・クレジットカード
      ・口座振替
併用不可SoftBank Air
ハッピープライスキャンペーン
60歳以上向け!SoftBank Air割引サポートは、「SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン」との併用はできませんが、60歳以上向け!SoftBank Air割引サポートを適用させた方が断然お得です!

上記の「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の主な適用条件を以下で詳しく解説します。

条件①:申込時点で契約者が満60歳以下であること

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は、ソフトバンクエアーを申し込む時点で契約者が「満60歳以下」の方が対象です。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は申し込み時点で満60歳以上の方が対象です。
59歳以下の方は割引対象外となります。

ワンポイントアドバイス
もし、ソフトバンクエアー申し込み時点で59歳以下の方は、「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の特典内容に似ている「SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン」をご覧ください。

条件②:Airターミナル5の端末で申し込むこと

2023年9月現在、ソフトバンクエアーを新規契約すると利用する専用端末は「Airターミナル5」となります。

Airターミナルの機種によって5G通信が「通信可能な端末」と「通信不可の端末」があります。

5G通信4G通信
Airターミナル5〇可能〇可能
Airターミナル4
(Airターミナル4 NEXT)
×不可〇可能

「Airターミナル5」は4G通信に加えて速度が速い5G通信も可能な端末です。
5G対応エリアで接続した場合のみ5G通信が可能。)

但し、「Airターミナル4(Airターミナル4 NEXT)」は4G通信のみ対応しており5G通信は未対応です。
5G対応エリアでも4G通信となる。)

適用可能な端末
「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」はAirターミナル5が対象です!

4G通信のみ通信可能な端末「Airターミナル4(NEXT)以降の端末」は満60歳以上であっても「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の割引を適用できません!

ワンポイントアドバイス
ソフトバンクエアーを申し込む時点で満60歳以上の方が「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用したい場合には、5G通信可能な「Airターミナル5」の端末で契約する必要があります。

条件③:課金開始日を含む月の末日まで支払方法を登録完了していること

ソフトバンクエアーの「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の適用条件は「満60歳以上」という年齢や「Airターミナル5での契約」という条件以外にも、課金開始日を含む月の末日までに「料金支払い方法の登録が完了していること」も条件です。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の適用条件は、ソフトバンクエアーを利用中(契約中)であることは当然のことながら、月額料金の支払いに遅延がないこと(未払いでないこと)や料金支払い方法を登録していることも条件です。
課金開始日とは
「課金開始日」は契約成立日の翌日を1日目とした8日目です。

ソフトバンクエアーの契約成立日が「1月26日」だった場合を例に解説すると、

ソフトバンクエアーの契約成立日が「1月26日」だった場合、課金開始日は契約成立日翌日から8日目なので「2月3日」となります。その為、課金開始日を含む月の末日は「2月28日」となります。

ワンポイントアドバイス
「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の適用条件でもある「支払い方法の登録」ですが、ソフトバンクエアーの支払い方法は以下の3つの方法から選択することが出来ます。

  • SoftBankまたはY!mobile携帯電話との合算請求
  • クレジットカード
  • 口座振替

\現金キャッシュバック中/
SoftBank Airの申込はこちら
新規契約で最大50,000円還元中!

ソフトバンクエアーの60歳以上限定の特典内容

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を申し込み時点で満60歳以上の方が適用できる「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の条件をご理解頂いたところで、続いて特典内容を解説します。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用すると受けられる特典は以下です。

60歳以上向け!
SoftBank Air割引サポート
特典内容
SoftBank Air
月額基本料金割引
月額基本料から24ヶ月間、
毎月2,288円割引!

出典:SoftBank

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は2023年1月25日以降にソフトバンクエアーを申し込みをする満60歳以上の方が対象となるキャンペーンです。

以下で「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の特典内容について解説します。

特典内容:SoftBank Air 月額基本料金割引!

ソフトバンクエアーは「Air 4G/5G共通プラン」と呼ばれるプランで契約することになり、「Air 4G/5G共通プラン」の月額基本料は月額5,368円です。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」適用で24ヶ月間毎月2,288円割引されます!

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用することで、月額基本料(5,368円)から24ヶ月間は毎月2,288円割引されるので、24ヶ月間の月額基本料は3,080円となります!

ワンポイントアドバイス
この割引適用後の月額基本料に加えて、ソフトバンクエアーでインターネット接続する為の専用端末(Airターミナル)の支払いが合算されて毎月請求されます。

割引適用後の料金解説はこちら

課金開始月から割引が開始される

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は、ソフトバンクエアーを満60歳以上の方がAirターミナル5で契約して条件に合えば24ヶ月間毎月2,288円割引される特典です。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は課金開始月の1ヶ月目から月額基本料金から割引されます。

以下、「契約成立日」が3月19日だったと仮定して解説します。

ソフトバンクエアーの「契約成立日(利用開始日)」が3月19日だった場合、契約成立日の8日目である3月27日が「課金開始日」となります。(課金開始日(3月27日)から課金開始日の月末日(3月31日)までの5日間は日割り計算されます。)

この場合の3月の請求額は以下です。

月額基本料(5,368円)÷31日=173円×日割り(5日間)=請求額865円
小数点以下の端数を切り捨て

課金開始日が3月27日の場合、日割り計算により3月の請求額は865円ですが、「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の割引適用により3月の請求額は0円となります。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は課金開始月より2,288円の割引が適用されますが、請求額が2,288円を下回る場合はその月の請求額は0円となります。

契約成立月など日割り計算により、対象サービスの請求額が割引額を下回る場合、同請求額が割引の上限となります。この場合でも、翌月以降に繰り越して割引を適用することはできません。
引用:SoftBank
\現金キャッシュバック中/
SoftBank Airの申込はこちら
新規契約で最大50,000円還元中!

60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート適用後の料金(毎月の請求額)

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を申し込み時点で満60歳以上の方が適用できる「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用後の毎月の請求額について解説します。

ソフトバンクエアーでは専用端末であるAirターミナルを一括か分割の「購入契約」か、SoftBankから端末を借りる「レンタル契約」の2つの契約形態があります。

以下では、割引適用後の月額料金は「分割購入契約」と「レンタル契約」に分けて解説します。

ソフトバンクエアーで利用する専用端末は「購入契約」か「レンタル契約」のいずれかの契約形態となりますが、契約後には契約形態を変更することができません!

その為、「購入契約」と「レンタル契約」の違いも必ず理解しておきましょう。

「購入契約」した場合の割引適用後の請求額

ソフトバンクエアーで利用する専用端末(Airターミナル)を購入契約する場合には、購入する端末代を「一括」か「分割」で支払いますが、契約時に一括で支払うと大変高額です…。

一括購入契約時に71,280円
36回分割購入月額基本料に
月々1,980円が合算。
36回分割の場合

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用可能な「Airターミナル5」を一括購入する契約の場合、契約時に71,280円もの高額な支払いが発生してしまいます…。

その為、ソフトバンクエアーを契約する方の多くは「36回分割購入」で契約しています。

以下は、ソフトバンクエアーの専用端末である「Airターミナル5」を36回分割購入して「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用した場合の毎月の請求額です。
契約プランAir 4G/5G共通プラン
月額基本料5,368円
月月割
(36ヶ月間)
1,980円割引
60歳以上向け!
SoftBank Air
割引サポート
(24ヶ月間)
2,288円割引
端末代
(36回分割)
月々1,980円
(36ヶ月間)
請求額/月
  • 24ヶ月目まで
    月額3,080円
  • 25ヶ月目以降
    月額5,368円

出典:SoftBank

ソフトバンクエアーは「Air 4G/5G共通プラン」での契約となり、月額基本料は5,368円です。

ソフトバンクエアーの専用端末(Airターミナル5)を36回分割購入すると月々1,980円となりますが、月額基本料から36ヶ月間毎月1,980円が割引される「月月割」が適用されて端末代は実質無料となります。

(月額基本料【5,368円】-月月割【1,980円割引】)+36回分割支払額【1,980円】=5,368円

また、「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用すると24ヶ月間毎月2,288円割引されるので、24ヶ月目まで月額3,080円25ヶ月目以降は月額5,368円で利用することが出来ます!

[関連記事]ソフトバンクエアーの料金

ワンポイントアドバイス
例えば、ソフトバンクエアーの専用端末を36回の分割購入で契約した場合、36ヶ月以内に解約すると端末代が実質無料になっていた「月月割」の適用が終了するため、36ヶ月目まで(分割支払いを完済するまで)分割支払い額を支払い続ける必要があります。

Airターミナル5はレンタル契約が不可!

4G通信のみ可能な旧端末(Airターミナル4 NEXT以前の端末)は購入契約以外にもレンタル契約が可能でしたが、高速の5G通信に対応した新端末(Airターミナル5)はレンタル契約が不可です。

5G対応機種は、現在レンタル提供をしていません。
引用:SoftBank

その為、「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の対象端末であるAirターミナル5は購入契約(一括または分割)のみとなっておりレンタル契約は出来ません。

ワンポイントアドバイス
ソフトバンクエアーを契約する際に専用端末である旧端末(Airターミナル4 NEXT)をレンタルすることも可能ではありますが、「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は適用出来ません。

36ヶ月以上の契約をお考えならレンタル契約よりも購入契約の方が毎月の請求額が安いです。

\現金キャッシュバック中/
SoftBank Airの申込はこちら
新規契約で最大50,000円還元中!

60歳以上の方でもお得にソフトバンクエアーを申し込める窓口

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)を申し込みする時点で満60歳以上の方なら「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の適用でお得に利用することができますが、申し込みする窓口によって更にお得に契約することができます!

以下では「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用できるお得な申込窓口をご紹介します。

ソフトバンクエアー新規契約だけで最大50,000円還元!

SoftBankから許可を得てソフトバンクエアーの申し込みを受け付けている正規代理店エヌズカンパニーでは自社で申し込み可能な受付サイトを運営しています。

正規代理店エヌズカンパニーの申込受付サイトでソフトバンクエアーを申し込みをして、無事に契約が成立すると最大50,000円キャッシュバックが受け取れます!

お得な申込窓口正規代理店
エヌズカンパニー
限定特典
  • おうち割光セット
    希望ありの場合
    20,000円
    キャッシュバック
  • おうち割光セット
    希望なしの場合
    30,000円
    キャッシュバック
特典の
受取条件
  • エヌズカンパニーで新規契約する
  • 申込月を含む6ヶ月以内に開通する
  • 申込日から30日以内に
    支払方法の登録を完了させる
特典期間2023年9月30日
終了予定

ソフトバンクエアーの申し込みを受け付ける正規代理店はエヌズカンパニー以外にもありますが、他の正規代理店の場合はソフトバンクエアーの契約以外にも「有料オプション加入が条件」だったり「キャッシュバック受取に申請が必要」だったりします…。

しかし、エヌズカンパニーのキャッシュバック条件は「ソフトバンクエアー新規契約のみ」となっておりキャッシュバックの受取申請も不要なので確実に最大30,000円が受け取れるのでおすすめです!

また、「インターネットライフを応援!最大3万円キャッシュバック」又は「SoftBank Air おトクにはじめよう!2万円キャッシュバック 」の適用によりキャッシュバックの受取額は最大50,000円となります。

エヌズカンパニーの申込受付サイトでソフトバンクエアーを申し込む場合、申し込み入力画面にある「ご質問等」の欄に「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポートを適用したい」旨を記入しておくと受付担当者に解るのでスムーズな手続きが可能です!

\現金キャッシュバック中/
SoftBank Airの申込はこちら
新規契約で最大50,000円還元中!

エヌズカンパニーなら24ヶ月間は実質月額997円!

満60歳以上の方が正規代理店エヌズカンパニーの申込受付サイトからソフトバンクエアーを契約すると24ヶ月間は実質月額997円で利用可能となります!

ソフトバンクエアーの専用端末「Airターミナル5」を36回分割購入で新規契約して「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用させた場合の実質支払い額は以下です。

契約プランAir 4G/5G共通プラン
月額基本料5,368円
月月割
(36ヶ月間)
1,980円割引
60歳以上向け!
SoftBank Air
割引サポート
(24ヶ月間)
2,288円割引
端末代
(36回分割)
月々1,980円
(36ヶ月間)
エヌズカンパニー
限定特典
(24ヶ月間)
実質2,083円割引!
※実質割引※
50,000円キャッシュバックを

24ヶ月間で割った額です。
2023年9月30日までの特典です。
実質支払額/月
  • 24ヶ月目まで
    実質月額997円
  • 25ヶ月目以降
    月額5,368円

正規代理店エヌズカンパニーでソフトバンクエアーを新規契約すると受け取れる最大50,000円キャッシュバックを24ヶ月で割ると24ヶ月間は実質月々2,083円割引となります。また、「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」適用で24ヶ月間は毎月2,288円となるため、24ヶ月間の実質支払い額は月額997円となります!

ワンポイントアドバイス
ソフトバンクエアーをエヌズカンパニーの申込受付サイトから申し込みして「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用した上で、契約後にエヌズカンパニーから受け取った最大50,000円キャッシュバックを24ヶ月間の支払いに利用すると更にお得にソフトバンクエアーを利用することができます!

まとめ

この記事では満60歳以上の方がソフトバンクエアー(SoftBank Air)を新規契約すると適用可能なSoftBankが実施している公式キャンペーン「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」について解説しました。

満60歳以上の方がソフトバンクエアーを契約する際に利用する端末を5G通信も可能な最新の「Airターミナル5」で新規契約して、課金開始日の末日まで支払方法を登録完了すると「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」が適用可能となります。

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の特典内容は以下です

特典内容
24ヶ月間は月額基本料(5,368円)から毎月2,288円割引!

「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」を適用すると、ソフトバンクエアーの契約プランである「Air 4G/5G共通プラン」の月額基本料(5,368円)から24ヶ月間は毎月2,288円割引されます。

ソフトバンクエアーの専用端末を36回分割購入する契約をすると「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」適用で24ヶ月目間は月額3,080円・25ヶ月目以降は月額5,368円の支払いとなりますので、お得に利用を始めることが出来ます。

\現金キャッシュバック中/
SoftBank Airの申込はこちら
新規契約で最大50,000円還元中!
60歳以上ですが割引があるのですか?
はい。満60歳以上の方がソフトバンクエアーを新規契約して利用する専用端末を「Airターミナル5」にすると「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」が適用されて、24ヶ月間は毎月2,288円の割引となります。
いつ申し込めば割引適用となりますか?
ソフトバンクエアーを2023年1月25日以降に申し込みされた方で、尚且つ申し込み時点で満60歳以上の方が「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」の対象となります。2023年1月24日以前に申し込みした方や59歳以下の方は「60歳以上向け!SoftBank Air割引サポート」は適用できません。
60歳以上でもお得に申し込む方法は?
ソフトバンクエアーはソフトバンクショップなどの店舗やイベント会場などでも申し込みが可能ですが、正規代理店エヌズカンパニーが運営する申込受付サイトで契約すれば限定特典として最大50,000円が受け取れるのでお得です。