ドコモ以外の他社ホームルーターからhome5Gへ乗り換えをご検討ですね!
2023年11月現在、他社ホームルーターをご契約中でドコモのホームルーター「home5G」へ乗り換える方を対象とした「home5G乗り換えキャンペーン」を実施しています。
※home5G乗り換えキャンペーンの特典内容をまとめた概要は以下です。
特典名 | home5G乗り換えキャンペーン |
---|---|
対象者 | ドコモ以外の 他社ホームルーターを契約中の方 |
特典内容 | 他社ホームルーターの 解約金/端末残債のうち dポイント(期間・用途限定) 最大22,000ptプレゼント |
進呈時期 | 利用開始月の 6ヶ月後の月 |
条件 |
|
特典期間 | 2023年10月1日~ 終了日未定 |
ドコモ以外の他社ホームルーターをご契約中の方がドコモのホームルーターである「home5G」へ乗り換えると適用可能な「home5G乗り換えキャンペーン」は、他社ホームルーター解約時に発生する解約金や端末残債の支払いに応じてdポイント最大22,000ptが進呈される特典となっております。
他社ホームルーターの解約金や端末残債に応じてdポイントが最大22,000ptまでプレゼントされるので、実質少ない負担で速度が安定して速いhome5Gへ乗り換えられるキャンペーンとなっています。
※以下、記載金額はすべて税込みです。
home5G乗り換えキャンペーンの対象者と特典内容

2023年11月現在、ドコモが主催して実施している公式キャンペーンである「home5G乗り換えキャンペーン」が適用可能な対象者と特典内容について詳しく解説します。
home5G 乗り換えキャンペーン | |
---|---|
特典対象者 | ドコモ以外の 他社ホームルーターを 契約中の方 |
特典内容 | 他社ホームルーターの 解約金/端末残債のうち dポイント(期間・用途限定) 最大22,000ptプレゼント |
進呈時期 | 利用開始月の 6ヶ月後の月 |
以下で解説します。
他社ホームルーター契約者が対象のキャンペーン

「home5G乗り換えキャンペーン」は他社ホームルーターからドコモhome5Gへ乗り換える方が対象者となるキャンペーンです。
※キャンペーン対象の主な他社ホームルーターは以下です。
上記のような他社ホームルーターを契約中の方がドコモのホームルーター「home5G」へ乗り換える方が「home5G乗り換えキャンペーン」の対象者となります。
利用開始月の6ヶ月後にdポイント最大22,000ptが受け取れる!

「home5G乗り換えキャンペーン」の特典内容は、home5Gに乗り換え前に契約している他社ホームルーターの解約時に発生する解約費用(解約金・端末残債)の相当額のdポイントが進呈されます。
※進呈されるdポイントは「最大22,000pt」です。
home5Gの利用開始月の6ヶ月後がdポイントの進呈時期となります。
home5G乗り換えキャンペーンの適用条件を徹底解説

最大22,000ptのdポイントが進呈される「home5G乗り換えキャンペーン」を適用するための条件について解説します。
※「home5G乗り換えキャンペーン」は、他社ホームルーターを契約中の方が以下の条件を全て満たすことが条件です。
- キャンペーン実施期間中に、新たに「home 5G プラン」のご契約と「home 5G HR01」または「home 5G HR02」をご購入いただくこと。
- 利用開始月の「4か月後の月末」時点で他社サービス解約のときに発生する違約金の金額が確認できる証明書を、当社指定の方法で提出していること。
- 利用開始月の「4か月後の月末」時点でもご契約中であり、契約者がdポイントクラブ会員法人名義の場合はドコモビジネスメンバーズ会員であること。
- 対象サービスお申込時に他社サービスをご利用中のお客さまであること。
引用:ドコモ公式
以下で詳しく解説します。
適用条件①:home5Gを新規契約した方
ドコモ公式サイトに記載の1つ目の「home5G乗り換えキャンペーン」適用条件は以下です。
2023年11月現在、ドコモのホームルーター「home5G」のプランは「home 5G プラン」のみです。また、home5Gの専用端末(HR01又はHR02)のレンタルはなく「購入」のみです。
そのため、1つ目の「home5G乗り換えキャンペーン」適用条件を一言で説明すれば「home5Gを新規契約した特典対象者」となります。
適用条件②:他社ホームルーターの解約金の証明書を提出する
ドコモ公式サイトに記載の2つ目の「home5G乗り換えキャンペーン」適用条件は以下です。
「home5G乗り換えキャンペーン」は他社ホームルーターの解約費用相当のdポイントが進呈されるキャンペーンのため、「他社の解約費用がいくらだったか」の証明書をドコモへ提出する必要があります。
※以下、home5Gが利用開始となった日が「5月10日」だったと仮定して説明します。

home5Gが利用開始となった日が「5月10日」だった場合は利用開始月は5月です。
home5Gの利用開始月が5月の場合は、4か月後の月末である「8月31日まで」に他社ホームルーターの解約費用の証明書をドコモ指定方法で提出しておく必要があります。
適用条件③:利用開始月の4ヶ月後末日時点でhome5Gを契約中である
ドコモ公式サイトに記載の3つ目の「home5G乗り換えキャンペーン」適用条件は以下です。
※以下、home5Gが利用開始となった日が「5月10日」だったと仮定して説明します。

home5Gが利用開始となった日が「5月10日」だった場合は利用開始月は5月です。
home5Gの利用開始月が5月の場合は、「home5G乗り換えキャンペーン」を適用するために4か月後の月末である「8月31日まで」home5Gを解約せずに継続して契約しておくも条件となります。
適用条件④:home5G申込時点で他社ホームルーターを契約中である
ドコモ公式サイトに記載の4つ目の「home5G乗り換えキャンペーン」適用条件は以下です。
「home5G乗り換えキャンペーン」はhome5Gを申し込み時点でも他社ホームルーターを利用中(契約中)であることも適用条件となっています。
そのため、「home5G乗り換えキャンペーン」の適用をご希望の方はhome5Gを申し込みしてhome5Gの利用が開始した後に他社ホームルーターを解約することをおすすめします。
home5G乗り換えキャンペーンの証明書と提出方法

「home5G乗り換えキャンペーン」はhome5G利用前に契約していた他社ホームルーターの解約費用をdポイントで最大22,000pt還元してくれるキャンペーンですので、他社ホームルーターの解約費用が証明できる証明書の提出が必要です。
そこでここからは、「home5G乗り換えキャンペーン」で利用できる証明書を解説すると共に、証明書の提出方法についてまとめて解説します。
キャンペーンで利用可能な証明書
「home5G乗り換えキャンペーン」の証明書として利用可能な書類は他社ホームルーターの提供事業者が発行した解約が証明できるものが必要です。
※利用できる証明書の条件は以下です。

※上記画像は証明書のイメージです。
- 他社ホームルーターの契約情報
(※サービス名など) - 他社ホームルーターの契約者氏名
(※home5G申込者本人、又は同一苗字の家族) - 他社ホームルーターの解約日
- 他社ホームルーターの解約費用
(※解約金/端末残債の項目及び金額)
上記の①~④の条件をすべて満たした書類が「home5G乗り換えキャンペーン」の証明書として利用できます。
キャンペーン適用に必要な証明書の提出方法
「home5G乗り換えキャンペーン」を適用するためには他社ホームルーターの解約費用等が解る証明書をドコモへ提出する必要があります。
証明書は専用フォームから手続きを行います。
まずは、上記のリンク先へアクセスしてください。
※dアカウントが不明の方は以下の関連記事が参考になります。
[関連記事]ドコモhome5Gのdアカウント発行方法

- ご契約者名:
ドコモhome5Gの契約者氏名を入力します - 携帯電話番号:
home5Gの契約申込書の「お客様電話番号」を入力します。
※お持ちの携帯電話番号ではありません。 - ご連絡先:
ドコモから連絡がある場合、電話をして欲しい携帯電話番号を入力します。 - ご契約ID:
home5Gの場合は入力不要です。 - メールアドレス:
ドコモから連絡がある場合、連絡して欲しいメールアドレスを入力します。 - アップロードファイル設定:
【選択】ボタンをクリック(タップ)してから、キャンペーンの条件を満たしている証明書の写真や画像のファイルを選択します。
まとめ
この記事ではドコモ以外の他社ホームルーターからドコモのホームルーターである「home5G」へ乗り換える方を対象としたドコモ主催の公式キャンペーンである「home5G乗り換えキャンペーン」の対象者や特典内容、適用条件、そして適用するために必要な証明書の条件と提出方法を解説しました。
「home5G乗り換えキャンペーン」は他社ホームルーターを契約中の方が対象でhome5G申し込み後に解約した他社ホームルーターの解約金や端末残債の費用相当のdポイントを最大22,000円まで進呈してくれるキャンペーンです。
現在、SoftBank AirやRakuten Turbo、auホームルーター5G、WiMAXホームルーター、モバレコAirなどのドコモ以外のホームルーターを契約中でhome5Gへ乗り換える方におすすめのキャンペーンです。
home5G乗り換えキャンペーンは、home5Gの申し込み時点で他社ホームルーターを契約中の方がhome5Gを新規契約すること、home5G利用開始月の4ヶ月目月末までに他社ホームルーターの解約金の証明書を指定の方法でドコモへ提出し、home5G利用開始月の4ヶ月目月末までhome5Gを契約していると適用されます。
ドコモ以外の他社ホームルーターとは、ソフトバンクの「SoftBank Air」や楽天モバイルの「Rakuten Turbo」、auの「auホームルーター5G」、そして「WiMAXホームルーター」などがあります。