>ソフトバンク光で最大70,000円還元中

[2023年9月版]ドコモhome5Gのキャンペーンを徹底比較!キャッシュバックがある申込方法!

この記事はプロモーションを含みます。

監修者:長井 智
インターネット販売代理店で10年以上、各社光回線やプロバイダなどを販売。現在は豊富な経験を活かし回線情報を配信し、自らネット回線の販売代理店としても活動中。総務省届出番号:J2034807
NTTドコモhome5Gを契約前にキャンペーンを比較しましょう。

home5Gはドコモの公式オンラインショップや直通電話(申込電話)、ドコモショップや家電量販店の店舗、ショッピングモールなどのイベント会場などでも契約可能ですが現金キャッシュバックは受け取れません。

home5Gを正規代理店の申込受付サイト経由で契約すると、正規代理店が独自で実施するキャッシュバックのキャンペーン特典として「現金」を受け取れるのでお得に契約可能です!

ドコモ公式サイトやドコモショップ、家電量販店などでは現金還元キャンペーンは実施していません。

2023年9月現在、当ブログが把握している各申込窓口のキャンペーン内容は以下です。

申込窓口限定特典
ドコモオンライン
ショップ
dポイント
15,000pt
プレゼント
ドコモショップdポイント
10,000pt
プレゼント
おすすめ
正規代理店
NNコミュニケーションズ
  • 現金15,000円
    キャッシュバック
    当記事経由限定
    (通常10,000円)
  • 端末代
    実質無料
正規代理店ITX
  • 現金10,000円
    キャッシュバック
  • 端末代
    実質無料
GMOとくとくBBAmazonギフト券
プレゼント
ヤマダ電機
エディオン
ケーズデンキ
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
コジマ
家電購入と
同時契約で
家電割引

ドコモ公式オンラインショップやドコモショップでhome5Gを契約申し込みをしても限定キャンペーンとしてはdポイントプレゼントのみで現金キャッシュバックを実施していません。また、ヤマダ電機やエディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビッグカメラなどの家電量販店でも「家電値引」などのキャンペーン内容となっており現金キャッシュバックを実施していません。

一方、ドコモの正規代理店である「NNコミュニケーションズ」や「ITX」の申込受付サイト経由でhome5Gを契約すると現金によるキャッシュバックを受け取ることが可能です。

監修者長井
この記事ではNTTドコモのホームルーター「home5G」を契約予定の方に向けて、各申込窓口で独自で実施しているキャンペーン内容をご紹介しますので、あなたに合ったhome5Gの申し込み先を見つけてください。
※以下、記載金額はすべて税込です。

\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

[関連記事]ドコモhome5Gとは

目次

home5Gの申込窓口が実施するキャンペーン徹底比較(2023年9月)

ドコモhome5Gをどこで契約するとお得なのか悩みどころですよね。

ドコモhome5Gはドコモ公式オンラインショップでも申し込みが可能ではありますが現金でキャッシュバックが受け取れるキャンペーンは実施していません。また、ヤマダ電機やエディオン、ケーズデンキなどの家電量販店の店舗での申し込みでも「家電割引」などの独自キャンペーンを実施していますが現金キャッシュバックは受け取れません。

各申込窓口によって独自で実施するキャンペーン内容に違いがあり、正規代理店が運営している申込受付サイト経由でhome5Gを契約すると現金によるキャッシュバック特典が受けられます。

以下では、home5Gの申込窓口によって異なる独自キャンペーン内容を比較すると共に、現金キャッシュバックを実施する正規代理店とはどんな会社なのかを解説します。

申込窓口によって異なるキャンペーン内容を徹底比較

home5Gは様々な申込窓口で契約申し込みが可能ではありますが申込窓口によってキャンペーン内容に違いがあるため、申込予定の方は申込窓口の特典内容をよく理解しておきましょう。

以下、2023年9月現在の各申込窓口のキャンペーン比較表です。

申込窓口★おすすめ★
正規代理店
NNコミュニケーションズ
正規代理店
アイ・ティー・エックス
ドコモ公式
オンラインショップ
ドコモショップGMOとくとくBBビックカメラ
(コジマ)
ケーズデンキヨドバシカメラエディオンヤマダ電機
キャンペーン
内容
現金15,000円
キャッシュバック当記事経由限定
(通常10,000円)
現金10,000円
キャッシュバック
dポイント
15,000pt
プレゼント
dポイント
10,000pt
プレゼント
Amazonギフト券
18,000円分
プレゼント
家電購入と
同時契約で
家電割引
家電購入と
同時契約で
家電割引
家電購入と
同時契約で
家電割引
家電購入と
同時契約で
家電割引
家電購入と
同時契約で
家電割引
受取条件新規契約新規契約新規契約新規契約新規契約新規契約新規契約新規契約新規契約新規契約
受取時期開始月の
翌月末に
キャッシュバック
開始月の
翌々月末に
キャッシュバック
開始月の
4ヶ月後
開始月の
4ヶ月後
開始月の
4ヶ月後
記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし
注意事項なしなし
  • ドコモオンラインショップで
    契約すること
  • 3ヶ月以上継続して
    利用していること
  • 還元される
    dポイントには
    有効期限あり
  • ドコモショップで
    契約すること
  • 3ヶ月以上継続して
    利用していること
  • 還元される
    dポイントには
    有効期限あり
  • オンラインショップよりも
    還元ポイント数が少ない
  • Amazonにて
    受取申請が必要
  • 利用期限あり

home5Gをドコモ公式オンラインショップやドコモショップの店舗で契約すると「dポイントプレゼント」、家電量販店で契約すると「家電割引」が主なキャンペーン内容となっています。(※家電量販店の特典は店舗により異なる場合があります。)

2023年9月現在、home5Gを契約して現金キャッシュバックを実施している申込窓口は正規代理店の申込受付サイトのみです。

現金15,000円キャッシュバック特典がある正規代理店

home5Gを契約後に「現金キャッシュバック」のキャンペーンを実施している正規代理店は2社ですが、特に正規代理店NNコミュニケーションズ申込受付サイトがおすすめです。

正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイト経由でhome5Gを申込契約すると、利用開始月(開通月)の最短1ヶ月後の翌月末に15,000円がキャッシュバックされます。

正規代理店NNコミュニケーションズ以外の申込窓口で契約すると受け取れない特典です。
申込窓口正規代理店
NNコミュニケーションズ
申込受付サイト
申込窓口
限定特典
現金15,000円
キャッシュバック
当記事経由で
+5,000円増額中
受取時期home5G
開通月(利用開始月)の
翌月月末に振り込み!
受取条件正規代理店
NNコミュニケーションズの
申込受付サイト経由で契約する
受取申請申請不要!
電話確認の際に振込先の
銀行口座情報を伝えるだけ
特典期間2023年9月30日
終了予定

ドコモの正規代理店であるNNコミュニケーションズの申込受付サイト経由でhome5Gを契約すると、現金10,000円がNNコミュニケーションズ限定特典としてキャッシュバックされます!

キャッシュバック時期もhome5Gの開通月(利用開始された月)の翌月末に振り込まれるので、どこよりも最短で現金キャッシュバックを受け取ることが可能です。

home5Gを申込後、申し込み内容確認のためにNNコミュニケーションズの担当者から電話がかかってきますが、その確認電話の際にキャッシュバックを振り込んで欲しい口座情報を伝えるだけなので受取申請が超簡単です!

申込の流れはこちら

\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

現金キャッシュバック特典を実施する正規代理店とは

正規代理店の「NNコミュニケーションズ」と「ITX」の2社がhome5Gを契約した際に独自キャンペーンとして「現金キャッシュバック特典」を実施しています。

しかし、インターネット業界に詳しくない方に「ドコモの正規代理店だから安心です」と言われても「本当に安心してhome5Gを契約できるのか」「悪徳業者じゃないのか」と不安になると思います。

NTT docomoから審査を受けて合格しなければ正規代理店にはなれません。

例えば、home5Gの申込を受け付けている正規代理店NNコミュニケーションズもNTT docomoから厳しい審査を受け、審査基準を満たして審査に合格した「正規代理店」です!

home5Gの契約を正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイトで申し込みした場合は、正規代理店NNコミュニケーションズが申込内容をNTT docomoへ取り次ぎして、最終的にhome5Gを契約可能かの審査はNTT docomoが実施します。

無事にNTT docomo間でhome5Gの契約が成立すると、home5Gの利用開始月の翌月に正規代理店NNコミュニケーションズが申込者に対して独自で実施する限定キャンペーンである10,000円をキャッシュバックします。

当記事経由でキャッシュバックを+5,000円増額中!

正規代理店はhome5Gの「申込者」と、サービス提供会社である「NTT docomo」の間を取り持つ「仲介業者」のような立場の会社であることがご理解頂けると思います。
\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

home5Gの申込からキャンペーン特典を受け取るまでの流れ

ドコモhome5Gを正規代理店NNコミュニケーションズで申し込み、正規代理店独自キャンペーンである「キャッシュバック」を受け取るまでの一連の流れを詳しくご紹介します。

home5Gの申し込みからキャンペーンを受け取るまでの主な流れは以下です。

申し込みの流れ
  1. home5Gを申込受付サイトで申し込む
  2. 契約書類の受取(記入して返送する)
  3. NTTドコモが契約審査を実施する
  4. home5Gの専用端末が郵送されてくる
  5. 利用開始月の翌月末にキャッシュバックされる

以下で詳しく解説します。

Step①:home5Gを申込受付サイトで申し込む

まずは、正規代理店NNコミュニケーションズの申込画面からhome5Gを申し込みましょう。

申込画面へアクセスすると「お客様情報」や「設置先情報」などを入力・選択します。

「お客様情報」はhome5Gを契約する契約者名を入力します。

申し込み後、申込内容確認のため正規代理店NNコミュニケーションズの担当者から電話がありますので、折り返し電話番号は間違いないように入力してください。

「設置先情報」では、建物の種類を選択します。
一戸建ての方は「戸建て」、マンションやアパートの方は「集合住宅」を選択。

郵便番号や住所、番地等は必ずhome5Gを利用する(設置する)住所情報を入力してください。
ワンポイントアドバイス
申し込み後に正規代理店NNコミュニケーションズの担当者から申込情報に間違いがないかの確認電話が行われますが、この確認電話の際に正規代理店独自キャンペーンであるキャッシュバックを振り込んで欲しい口座情報を口頭で伝えましょう。

Step②:契約書類の受取(記入して返送する)

home5Gの申し込み(確認電話)が終了すると、数日後にhome5Gの契約書類一式が郵送されてきます。

郵送されてきた契約書類に必要事項を記入して同封されている返信用封筒を使って返送します。

home5Gの契約は「書類」での申し込みが必須です。
その為、home5Gの申し込みを行った正規代理店からhome5Gの「契約書面」が郵送されてきますので、必要事項を記入して返送する必要があります。

Step③:NTTドコモが契約審査を実施する

記入して返送した契約書面をNTTドコモが契約可能の審査を実施します。

記入して返送した書面に不備がある場合は連絡が入ります。

ワンポイントアドバイス
NTTドコモによる審査に無事に通り契約に至るとhome5Gの「割賦販売契約書・規約」「初期契約解除のご案内等」が同封された書類が郵送されてきます。捨てずに大切に保管してください。

Step④:home5Gの専用端末が郵送されてくる

home5Gの契約が成立するとhome5Gの専用端末(HR01)が郵送されてきます。

専用端末が郵送されてきたら、まず「ドコモインフォメーションセンター」に電話をしてhome5Gが利用開始できるよう手続きを行う必要があります。

開通手続き方法
  • 電話番号:
    ドコモ携帯電話からは 「 151 (無料)」
    一般電話などからは「 0120 800 000
  • 受付時間:9時~18時

ワンポイントアドバイス
電話での開通手続き後、郵送されてきたhome5Gの専用端末にコンセントを挿してインターネットに接続する接続端末(パソコンやスマホなど)のWi-Fi設定をすればインターネットの利用が開始されます。

[関連記事]ドコモhome5Gの初期設定について

Step⑤:利用開始月の翌月末にキャッシュバックされる

home5Gの契約が成立し、尚且つ電話で開通手続きを行いインターネットに接続できるようになると、正規代理店NNコミュニケーションズの独自キャンペーンであるキャッシュバックが振り込まれます。

正規代理店NNコミュニケーションズでhome5Gを契約した場合は利用開始月の翌月末日にキャッシュバックが振り込まれます。

例えば、home5Gを契約して利用開始した日(開通日)が7月20日だった場合、正規代理店NNコミュニケーションズで申し込みした方の限定特典であるキャッシュバックは翌月末の8月31日に振り込まれます。

\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

home5Gをドコモで直接契約した場合のキャンペーン内容

NTTドコモの公式オンラインショップとドコモショップの店舗でもhome5Gを契約可能です。

ただし、公式オンラインショップでhome5Gを契約した場合とドコモショップの店舗でhome5Gを契約した場合とではキャンペーン内容に違いがあります。

申込窓口キャンペーン内容
公式オンライン
ショップ
dポイント
15,000ptプレゼント
ドコモショップ
(店舗)
dポイント
10,000ptプレゼント

ドコモオンラインショップ限定のキャンペーン内容

NTTドコモ公式オンラインショップでもhome5Gの契約申し込みが可能です。

公式オンラインショップでhome5Gを契約すると以下のキャンペーン内容となります。

申込窓口ドコモ公式
オンラインショップ
契約特典dポイント
15,000ptプレゼント
期間・用途限定
条件ドコモ公式の
オンラインショップで
「home5Gプラン」新規契約
+専用端末「HR01」購入
dポイント
受取時期
home5Gプランの
利用開始月の4ヶ月後

出典:NTT docomo

正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイト経由でhome5Gを契約すると「現金」で15,000円キャッシュバックでしたが、ドコモ公式オンラインショップでhome5Gを契約すると「dポイント」による15,000ptプレゼントとなります。

dポイントの受取時期も利用開始月の4ヶ月後となりますのですぐには受け取れません…。

受取可能なdポイント(15,000pt)は「期間・用途限定」となっていますので注意が必要です。

「期間・用途限定」のdポイントは基本的に48ヶ月の利用期限があります。
また、携帯電話の料金支払いやデータ量の追加、スゴ得のクーポン、賞品が当たる抽選、交換商品には利用できません。(ただし、dポイントを使える街やネットのお店では利用可能です。)

ドコモオンラインショップはこちら

ドコモショップの店舗限定のキャンペーン内容

お近くのドコモショップでもhome5Gの契約申し込みが可能です。

ドコモショップでhome5Gを契約すると以下のキャンペーン内容となります。

申込窓口ドコモショップ
契約特典dポイント
10,000ptプレゼント
期間・用途限定
条件ドコモ公式の
オンラインショップで
「home5Gプラン」新規契約
+専用端末「HR01」購入
dポイント
受取時期
home5Gプランの
利用開始月の4ヶ月後

出典:NTT docomo

ドコモショップの店舗でhome5Gを契約するとdポイント10,000ptプレゼントキャンペーンが適用となります。

ドコモショップでhome5Gを契約するとドコモ公式オンラインショップよりも5,000ptも少ない!

dポイントの受取時期も利用開始月の4ヶ月後となりますのですぐには受け取れません…。

ワンポイントアドバイス
ドコモ公式オンラインショップではdポイント15,000pt、ドコモショップではdポイント10,000ptのプレゼントとなりますので、正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイトでhome5Gを契約した方が「現金」で受け取れるのでおすすめです。
\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

home5GをGMOとくとくBBで契約した場合のキャンペーン内容

「GMOとくとくBB」はGMOインターネット株式会社が提供しているプロバイダですが、NTTドコモの販売代理店としてhome5Gの申し込みを受け付けています。

以下ではhome5GをGMOとくとくBBで契約した場合のキャンペーン内容や注意点を解説します。

Amazonギフト券プレゼント

home5Gの申し込みが可能なGMOとくとくBBのページを確認すると「18,000円の特典還元」と記載されていますが、現金でなくAmazonギフト券で還元されますので注意が必要です。

申込窓口GMOとくとくBB
申込受付ページ
契約特典Amazonギフト券
18,000円分プレゼント
条件GMOとくとくBBで
「home5Gプラン」新規契約
+専用端末「HR01」購入
特典期間終了未定
受取時期開通確認月を含む
4ヶ月後

home5Gを正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイト経由で契約した場合は「現金」で10,000円キャッシュバックの独自キャンペーンでしたが、GMOとくとくBBの場合は「Amazonギフト券」で18,000円分が還元されるキャンペーンです。

GMOとくとくBBは「現金」での還元ではありません!

正規代理店NNコミュニケーションズよりもGMOとくとくBBは8,000円多く受け取れるように見えますが、GMOとくとくBBは「Amazonギフト券」での還元となりますので使い道が限られています。

ワンポイントアドバイス
GMOとくとくBBでhome5Gを契約後に受け取れるAmazonギフト券プレゼントキャンペーンにはいくつかの注意点がありますので、GMOでhome5Gを契約予定の方は注意点をよく把握しておきましょう。

Amazonギフト券プレゼントキャンペーンの注意点

GMOとくとくBBが独自で実施しているhome5Gキャンペーンで受け取れるAmazonギフト券の注意点は以下です。

Amazonギフト券の注意点

  1. Amazonを利用しない方は使い道がない!
  2. 受取期限切れで獲得権利の消失する恐れがある!
  3. 対象外となり受け取れないリスクがある!

注意①:Amazonを利用しない方は使い道がない!

GMOとくとくBBでhome5Gを契約した方限定のキャンペーンで受け取れるAmazonギフト券は、Amazonでのショッピング、Amazonプライムの年会費などに利用できます。

しかし、Amazonでショッピングを利用しない方、Amazonプライム会員でない方はAmazonギフト券の使い道がありません。

GMOとくとくBBのキャンペーンについて以下のような記載があります。
当選した賞品の権利の譲渡、賞品当選後の当選権利のキャンセルはできません。
引用:GMOとくとくBB

上記の文言を読む限り、Amazonギフト券を他人に譲渡することもできないようです。

Amazonギフト券を受け取ったとしてもAmazonで買い物しない場合はAmazonユーザーの知り合いなどに譲渡したところですが一切認められていません。

注意②:受取期限切れで獲得権利の消失する恐れがある!

GMOとくとくBBのキャンペーンについて以下のような記載もあります。

受け取り期限切れでの賞品獲得権利の消失についても一切保証いたしません。
引用:GMOとくとくBB

どうやら受取期限があるようです。

受取期限が切れると獲得権利が消失して保証もされないようです。

獲得権利の消失の恐れがあるため不安な方は、Amazonギフト券でなく現金がキャッシュバックされる販売代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイトで契約した方をおすすめします。

注意③:対象外となり受け取れないリスクがある!

GMOとくとくBBの申込受付サイトでhome5Gを申し込み途中でブラウザの戻る/進むボタンなどを操作してしまうとキャンペーン対象外となるリスクがありますので注意が必要です。

お申し込み途中のブラウザの戻る/進むボタンなどでの画面操作、お申し込み手続きの中断などがあった場合、経路が正しく確認できず特典の対象外となることがございます。
引用:GMOとくとくBB

本来はhome5Gを申し込んで「契約が成立した」ことでキャンペーンは適用されるべきですが、GMOとくとくBBの場合は「申し込み経路」が重要のようで、契約成立したとしても申し込み経路が確認できないとキャンペーンの対象外にさせられます。

キャンペーン特典が貰えないリスクがある申込窓口での契約はおすすめしません!
\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

home5G端末代や家電の値引キャンペーンを実施する家電量販店

以下の大手家電量販店ではhome5Gを「契約時に端末を一括購入する」もしくは「家電購入と同時に契約する」と端末代や家電を値引きするキャンペーンを実施しています。

  • ヤマダ電機
  • ノジマ
  • エディオン
  • ケーズデンキ
  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • コジマ

各家電量販店で実施しているhome5Gのキャンペーン詳細は以下です。

端末代から値引きされるキャンペーン

ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマの各店舗でhome5Gを契約すると以下のキャンペーンを独自で実施しています。

申込窓口エディオンの店舗、
ノジマの店舗、
エディオンの店舗、
ケーズデンキの店舗、
ヨドバシカメラの店舗、
ビックカメラの店舗、
コジマの店舗
※一部店舗除く
契約特典一括購入で
端末代から値引き
又は家電を値引き
条件「home5Gプラン」新規契約
+専用端末「HR01」購入
特典期間2023年9月30日まで

home5Gでは上記画像の専用端末(HR01)を購入する必要があり、専用端末(HR01)の本体価格は39,600円です。

一括購入39,600円
分割購入36回分割の場合
月々1,100円

通常ならhome5Gを契約時に専用端末(HR01)を一括購入する場合は39,600円の支払いとなります。

しかし、ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマの各店舗でhome5Gを契約して専用端末(HR01)を一括購入すると本来支払うべき39,600円から値引きして購入できるキャンペーンを実施中です。

ワンポイントアドバイス
家電量販店によってはhome5Gの専用端末(ホームルーター)の購入代金ではなく、家電購入と同時に契約した場合に家電から値引くキャンペーンの場合もあります。

端末代割引キャンペーンは一括購入で適用される

ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマの店舗でhome5Gを契約して専用端末を「一括購入」することで適用される値引きキャンペーンです。

各店舗や時期によって値引き額が異なります。


※2023年9月現在の端末代値引き額は以下です。
(店舗により値引き額が異なる場合があります。)

申込窓口キャンペーン内容
エディオン一括購入で
36,300円値引き
ヨドバシカメラ一括購入で
39,590円値引き
ビックカメラ
コジマ
家電購入と
同時契約で
40,000円割引
ケーズデンキ一括購入で
39,600円値引き
ヤマダ電機一括購入で
39,600円値引き
home5Gの端末代を一括購入して端末代から値引きされて端末代が0円になるキャンペーンを俗に「一括0円キャンペーン」と呼んでいます。

値引き後のhome5G端末購入代金

home5Gを契約時に専用端末を一括購入すると契約時に39,600円の支払いが必要です。

しかし、端末代値引きキャンペーンを実施している店舗窓口でhome5Gを契約して端末を一括購入すると端末代の39,600円から各店舗が定める値引額から値引きされた代金を支払います。

申込窓口窓口での支払額
(値引後)
エディオン3,300円
ヨドバシカメラ10円
ビックカメラ
(コジマ)
実質0円
ケーズデンキ0円

例えば、home5Gをエディオンで契約して契約時に一括購入すると端末代39,600円から36,300円が値引きされますので窓口での支払いは3,300円となります。

一括購入キャンペーンで36ヶ月間は月額3,850円に

ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機の店舗でhome5Gを契約して専用端末を一括購入すると39,600円の端末代から値引きされるキャンペーンです。

端末代の一括購入では以下のような2つのメリットがあります。

メリット
  • 月々サポート適用で36ヶ月間は月額3,850円になる
  • いつ解約しても端末代の残債がない

以下で詳しく解説します。

月々サポート適用で36ヶ月間は月額3,850円になる

home5Gプランは36ヶ月間毎月1,100円割引となる「月々サポート」が適用されます。

開通月開通月翌月
~36ヶ月目
37ヶ月目
以降
月額料金4,950円
(日割り)
4,950円4,950円
月々サポート1,100円割引
端末代
支払額4,950円
(日割り)
3,850円4,950円

home5Gプランの月額料金は4,950円です。
開通月は日割り計算されます。

開通月の翌月から36ヶ月間は毎月1,100円割引されるため月額3,850円でhome5Gを利用出来ます。

ワンポイントアドバイス
端末代を36回分割購入した場合は月々1,100円が月額3,850円に加算され月額4,950円となりますが、一括購入(エディオン等の場合は6,600円)なので36ヶ月間は月額3,850円でhome5Gを利用できる計算となります。

[関連記事]ドコモhome5Gの月々サポートとは

いつ解約しても端末代の残債がない

home5Gの専用端末を一括購入すると本来は39,600円を契約時に支払いますが、高額のため月々の分割払いが1,100円となる36回分割購入する方が多いと思われます。

36回分割購入している場合でhome5Gを24ヶ月目に解約した場合は「残り12回分の支払い」の残債(分割の残り)がありますので、解約後も月々1,100円を12回支払うか、残債額(1,100円×12=13,200円)を一括で支払う必要があります。

しかし、ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機では端末代が値引きされたとしても「一括購入した契約」となっているため、いつ解約しても端末代分割の残債がないため解約時に解約費用を支払う必要がありません。

ワンポイントアドバイス
ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマが独自で実施しているキャンペーンは大変人気があるため、既に在庫切れとなっている店舗が続出しているとの情報です。

エディオン、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマでhome5Gを契約したい方はお近くのhome5G取扱い店舗へhome5Gの在庫があるかを問い合わせしてみてください。

\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

ドコモhome5Gの端末代が一括0円キャンペーンを実施する量販店

NTTドコモを契約可能な店舗でhome5Gを契約する際に端末を一括購入すると端末代から39,600円が割引されて端末が0円となる所謂「一括0円キャンペーン」があります。

ヤマダ電機をはじめとするほとんどの大手家電量販店ではhome5Gが発売になった2021年9月には一括0円キャンペーンを実施していましたが、2023年9月現在はキャンペーン実施店が少ないの現状です。

以下で詳しく解説します。

端末代39,600円が値引されて無料になる

「一括0円キャンペーン」を実施していた店舗でhome5Gを契約すると、本来一括購入で支払うべき端末代の39,600円が無料となります。

申込窓口一部の店舗のみ
契約特典一括購入で端末代から
39,600円値引き!
※一括0円キャンペーン!
条件「home5Gプラン」新規契約
+専用端末「HR01」購入
特典期間

home5Gを契約可能な家電量販店で、尚且つ「一括0円キャンペーン」を実施していれば適用可能なキャンペーンではありますが、2021年12月31日でほとんどの家電量販電でキャンペーンは終了しました。

一括0円キャンペーンとは

home5Gの専用端末を契約時に一括購入すると39,600円です。

一部の家電量販店の店舗で一括購入すると39,600円を肩代わりしてくれる(割引してくれる)のでhome5Gの端末代は0円となる「一括0円キャンペーン」を実施しています。

一括購入39,600円
割引-39,600円
支払額0円

home5Gの端末を一括購入した場合は契約時に店舗にて39,600円の支払いが必要となりますが、39,600円割引してくれるので端末代が0円で手に入ります!

この「一括0円」キャンペーンは当然ながら「home5Gプラン」を新規契約した方が対象となります。

\10,000円キャッシュバック/
home5Gの申込はこちら
当記事経由でさらに+5,000円増額中

まとめ

この記事ではNTTドコモのホームルーターhome5Gの申込窓口が独自で実施しているキャンペーン内容をご紹介しました。

主なhome5G申込窓口のキャンペーン内容は以下です。

申込窓口限定特典
ドコモオンライン
ショップ
dポイント
15,000pt
プレゼント
ドコモショップdポイント
10,000pt
プレゼント
おすすめ
正規代理店
NNコミュニケーションズ
  • 現金15,000円
    キャッシュバック
  • 端末代
    実質無料
正規代理店ITX
  • 現金10,000円
    キャッシュバック
  • 端末代
    実質無料
GMOとくとくBBAmazonギフト券
プレゼント
ヤマダ電機
エディオン
ケーズデンキ
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
コジマ
一括購入で
端末代値引き

上記のようにhome5Gを契約する申込窓口によってキャンペーン内容に違いがあります。また、各家電量販店ではhome5G一括購入で端末代が0円となる人気を博した「一括0円キャンペーン」は軒並み終了しています。

また、正規代理店NNコミュニケーションズが自社運営する申込受付サイトでhome5Gを契約すると最短1ヶ月後に現金で15,000円がキャッシュバックされるのも魅力です。

大手家電量販店のヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマの店舗でhome5Gを契約しても独自のキャンペーンを受けられます。

ヤマダ電機、ノジマ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、コジマの店舗でhome5Gを契約して専用端末を一括購入すると本来支払うべき購入代金39,600円から値引きするキャンペーンや家電購入と同時契約で家電割引キャンペーンを実施しています。

home5G契約後に現金を還元するキャンペーンはありますか?
home5Gの販売代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイトでhome5Gを契約すると現金で15,000円をキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。
ドコモショップの特典はdポイントプレゼントだけですか?
はい。2023年9月現在、ドコモショップでhome5Gを契約するとdポイントによる還元で10,000ptがプレゼントされます。
端末一括0円キャンペーンとは何ですか?
「端末一括0円」は、home5G受付店が独自で実施しているキャンペーンの1つです。
端末一括0円キャンペーンはどこで実施していますか?
2023年9月現在「一括0円キャンペーン」を実施している大手家電量販店はほとんどありません。