>ドコモ光なら42,000円還元中<

[最新版]ソフトバンク光の解約完全マニュアル!受付電話番号や解約費用、返却物、解除料を0円にする方法

ソフトバンク光の解約方法や解約費用についてお調べですね?

解約手続きについては以下の「電話のみ」で受け付けています。

解約の受付電話番号
電話番号:0800-111-6710
受付時間:午前10時~午後7時まで

解約費用についてはタイミングによって契約解除料(違約金)や工事費分割の残り(残債)など数万円の支払いが必要となる可能性がありますが、解約費用の負担を0円にする方法もあります。

また、解約手続き後には不要になった機器をSoftBankへ返却する必要があります。

そこでこの記事ではソフトバンク光の具体的な解約方法、解約に伴う費用や返却物の返却方法、そして解約費用を0円にする方法とおすすめの乗り換え先を詳しく解説します。

監修者長井
2022年7月1日の電気通信事業法の改定により、ソフトバンク光の契約解除料(契約金)も大幅に改良されていますので、解約方法と合わせてご確認ください。
この記事の監修・執筆:長井 智
インターネット販売代理店で10年以上、各社光回線やプロバイダなどを販売。現在は豊富な経験を活かし回線情報を配信し、自らネット回線の販売代理店としても活動中。総務省届出番号:J2034807
プロフィール
※以下、記載金額はすべて税込です。

ソフトバンク光の解約方法(3ステップ)

ソフトバンク光の解約の流れは以下の3ステップです。

解約の流れ
  1. サポートセンターへ電話をする
  2. レンタル機器等を返却する
  3. 回線撤去工事を実施する(希望者のみ)

以下で詳しく解約の流れを解説します。

Step①:サポートセンターへ電話をする

ソフトバンク光の解約は契約者の問い合わせ電話番号である「サポートセンター」へ電話をします。

My SoftBankや店舗(ソフトバンクショップなど)では一切解約手続き出来ません!
※解約は電話のみの受付です。
電話番号186-0800-111-6710
通話料無料
受付時間午前10時~午後7時まで

ソフトバンク光契約時に登録した電話番号から電話をすると比較的スムーズです。

受付時間内に電話をすると最初に自動音声ガイダンスが流れて問い合わせ内容に近い番号を押すように求められます。

解約窓口へはガイダンスが流れたら「3番」を押して続いて「2番」を押します。

オペレーターに繋がったら「ソフトバンク光を解約したい」旨を伝えます。

ただし、上記の電話番号はいつも混雑しておりオペレーターに繋がるまで30分~1時間以上待つ可能性があります。

時間に余裕を持って解約の電話をすることをおすすめします。

オペレーターから解約理由を尋ねられますが特にしつこい引き止めにあう事はありません。

ワンポイントアドバイス
希望日90日前からOK!
解約完了には6営業日かかるので解約希望日がある場合は6日前までに手続きを完了する必要があります。

ただ、月末には多くの問い合わせが殺到して電話が繋がりにくくなります。

月途中の解約でも月額料金は日割りされませんので月を跨いで解約するその分月額料金の支払いが必要となります。

解約受付は解約希望日90日前から手続きが可能なので解約が決定したらなるべく早く電話をしましょう。

オプションの解約について

ソフトバンク光のネット契約に付随して様々な有料オプションサービスにも加入可能です。

ソフトバンク光を解約すると以下のようなオプションサービスも同時解約となります。

同時解約となるオプションの一例

  • 光BBユニットレンタル
  • Wi-Fiマルチパック
  • 光電話(光電話N、ホワイト電話、BBフォン)
  • ソフトバンク光テレビ
  • Yahoo!BB基本サービス

但し、以下のオプションを解約する場合は個別に各サービス提供会社へ連絡して解約します。

オプション解約電話番号
スマートレスキュー0120-952-621
受付時間:10時~20時
クラウドボックス0120-952-621
受付時間:10時~20時
がっちりパック0570-783-108
受付時間:10時~18時
ひかりTV009192-144
受付時間:10時~19時
Netflix0120-996-012
受付時間:9時~21時
スカパー0120-701-856
受付時間:9時~20時
プレミアムTV0570-666-168
受付時間:10時~18時

ワンポイントアドバイス
ソフトバンク光の解約と同時に加入していたオプションも解約となります。

しかし、一部のオプションでは個別に解約手続きが必要な場合があります。

また、ソフトバンク光のネット契約は継続してオプションだけを解約する場合My SoftBankへログインすると加入中の各種オプションの解約手続きが可能です。

Step②:レンタル機器等を返却する

ソフトバンク光の解約に伴いレンタルしていたSoftBankやYahoo!BBのロゴ付きの接続機器ケーブル類すべて返却します。

主な返却物(一例)
  • 光BBユニット(機器本体)
  • 電源アダプター
  • LANケーブル
  • モジュラーケーブル

※特にケーブル類の返却を忘れる人が多いので注意しましょう。

返却輸送中に機器の破損がないよう必ず緩衝材(プチプチ)を使って梱包します。

緩衝材(プチプチ)は100円ショップなどでも売られています。

受取時に機器類が入っていた箱がない場合はちょうど良いサイズの箱を準備します。

箱の中に隙間がある場合は輸送中にズレが発生しないよう新聞紙などを使って隙間を埋めます。

返却先住所等の情報は以下です。

返却先〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55
ESR 市川ディストリビューション
センター 3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター係
電話番号記載不要
送料元払い
※契約者負担
配送業者指定なし
品目「精密機器」と記載する

返却先は上記記載の指定された住所へ返却します。

送料は「元払い」で契約者負担です。(着払い不可)

また、配送業者に指定はありませんので好きな業者を使って返却可能です。

また、送り状の品名欄に「精密機器」と必ず記入しましょう!

NTTロゴ付きの機器返却について

「SoftBank」や「Yahoo!BB」のロゴが入った機器以外にも「NTT」のロゴ付き機器があります。

これらNTTの機器はソフトバンク光の解約で返却が「必要な場合」と「不要な場合」があります。

返却「不要」な場合
  • 他社光コラボへ事業者変更する場合返却不要
  • 解約後に回線撤去工事を実施する場合返却不要

ソフトバンク光から他社光コラボへ契約を乗り換える「事業者変更」の場合は基本的にNTTの機器は返却不要です。

また、解約後に回線撤去工事(希望者のみ)を実施する場合は工事業者が機器を回収しますので返却不要です。

返却「必要」な場合
他社光コラボへ「事業者変更」しない場合返却必要
ソフトバンク光から他社光コラボへ「事業者変更」しない場合や光コラボ以外(auひかりなど)へ乗り換える場合は、今後NTTの機器を必要としないので返却します。

NTT機器の返却が必要な場合、解約手続き後に「回収キット」が郵送されてきますので指示に従って返却します。
ワンポイントアドバイス
返却期日は翌月20日!
上記のレンタル機器の返却期日は利用停止月の翌月20日までです。

返却期日までに返却しなかった場合は違約金が発生しますので速やかに返却しましょう。

Step③:回線撤去工事を実施する(希望者のみ)

ソフトバンク光の解約に伴い使用していた回線を撤去するか・残すかを賃貸住宅の管理会社に確認します。

以下のいずれかに当てはまる場合は撤去工事の有無を管理会社へ確認します。

管理会社へ確認が必要な場合
  • 集合住宅で「ファミリータイプ」を契約している場合
  • 賃貸一戸建ての物件で「ファミリータイプ」を契約している場合

但し、多くの場合は次に住む人のために回線を残す「回線残置」になる場合が多いです。

賃貸で管理会社や大家から撤去を求められた場合は撤去工事が必要!

撤去工事を管理会社から求められた場合は解約時にオペレーターに撤去工事をお願いします。

撤去工事では電柱と建物の間に結ばれた回線を撤去すると共に、建物内の回線も撤去されます。

また、撤去工事の際に工事業者がNTTの機器も持ち帰ります。

ワンポイントアドバイス
※撤去工事の所要時間は約1時間から2時間程度です。
※撤去工事には立ち会いが必要です。
※撤去工事費は無料です。

以下のいずれかに当てはまる場合は撤去工事は不要です。

撤去工事が不要な場合

  • ソフトバンク光を「マンションタイプ」で契約している場合
  • 管理会社が回線撤去不要と判断した場合
  • 持ち家で回線撤去不要と判断した場合
  • 事業者変更で他社光コラボへ契約を乗り換える場合

ソフトバンク光の解約時にかかる費用

ソフトバンク光を解約する際に考えておくべき費用を解説します。

ソフトバンク光の解約時に支払いが必要な主な費用は以下です。

主な解約費用
  1. 月額料金
  2. 契約解除料
  3. 開通工事費の残債
  4. オプション解除料
  5. 機器未返却時の違約金

以下で詳しく解説します。

解約費用①:月額料金

ソフトバンク光の2年自動更新プランの月額料金は以下です。

ホーム
(戸建住宅)
5,720円
マンション
(集合住宅)
4,180円
check!
解約月の月額料金を解約時に支払う必要があります。

ソフトバンク光は月途中の解約であっても日割り計算されません。

解約が月初であろうと月末であろうと解約月の月額料金の支払いが必要となります。

解約費用②:契約解除料

重要な変更点
2022年7月1日より電気通信事業法が改正されたことにより、「2022年6月30日まで」に契約した方「2022年7月1日以降」に契約した方とでは契約解除料(解約金)に大きな違いがあります!

2022年6月30日までに契約が成立している場合

契約プラン契約解除料
2年自動更新10,450円
5年自動更新16,500円

出典:SoftBank

2022年7月1日以降に契約が成立している場合

契約プラン契約解除料
2年自動更新ファミリータイプ
(戸建住宅)
5,720円
マンションタイプ
(集合住宅)
4,180円
ファミリー10ギガ6,930円
5年自動更新ファミリータイプ
(戸建住宅)
5,170円
ファミリー10ギガ6,380円

出典:SoftBank

監修者長井
2022年7月1日以降にソフトバンク光の契約が成立した場合、契約解除料は契約プランの1ヶ月分の「月額基本料」相当となり、2022年6月30日までに契約成立した方よりもかなり減額されています。

check!
契約期間中の契約更新月と契約更新月の翌月、翌々月の3ヶ月間以外に解約すると契約解除料の支払いが必要です。

「自動更新あり(2年間)」プランの場合、契約更新月(契約満了月)となる24ヶ月目の1ヶ月間と、自動更新された翌月、翌々月のトータル3ヶ月間は「更新期間」です。

この「更新期間」の3ヶ月間に解約すると契約解除料が不要です。

但し、「更新期間」以外で解約すると契約解除料の支払いが必要となります。

「更新期間」を調べる方法

契約解除料の支払いが不要となる「更新期間」はMy SoftBankでいつでも確認できます。

My SoftBankにログインして「お客様情報」ページにアクセスすると、ソフトバンク光の契約プランや契約期間、そして契約解除料が不要となる期間が確認可能です。

私の場合は、2024年11月1日~2025年1月31日の3ヶ月間が契約解除料不要で解約できる更新期間であることが確認できますね。

この3ヶ月間でソフトバンク光を解約すれば契約解除料の支払いが不要、という訳です。

✔My SoftBankのログイン方法は以下の関連記事が参考になります。

解約費用③:開通工事費の残債

ソフトバンク光を【新規契約】した場合、開通工事を実施します。

基本工事費26,400円
支払い方法
  • 一括払い
  • 分割払い

この開通工事費は基本的に26,400円で、支払いは「一括」もしくは「分割」を選べます。

ソフトバンク光を2年自動更新プランで契約し、工事費を「分割」で支払う場合は12回/24回から分割回数を選べます。

check!
ソフトバンク光の解約時に工事費残債(分割の残り)がある場合は解約時に一括で返済します。

2022年7月1日以降にソフトバンク光の開通工事を実施した場合の工事費残債の算出方法は以下です。

工事費残債の算出方法

  1. 率を計算する
    A.(各プランの契約期間-利用期間)÷各プランの契約期間
    B.(24ヶ月-利用期間)÷24ヶ月
  2. ①で算出した率(A/Bのうち高い率)に工事費を掛け合わせる

例えば、ソフトバンク光の2年自動更新プランを15ヶ月目で解約した場合は、

  1. (24-15)÷24 =0.375
  2. 26,400円×0.375=9,900円

2年自動更新プランを15ヶ月目で解約した場合の工事費の残債は9,900円となります。

工事費残債の請求額が今までと変わらない場合もあります。

2022年6月30日までにソフトバンク光の開通工事を実施した場合の工事費残債の算出方法は以下です。

(各プランの契約期間-利用期間)×工事費分割額

例えば、ソフトバンク光の2年自動更新プランを15ヶ月目で解約した場合は、
(24-15)×1,100=9,900円

ソフトバンク光を15ヶ月目に解約すると残り14回分(24ヶ月-15ヶ月=9ヶ月分)の工事費である9,900円を解約時に一括で支払う必要が出てきます!

工事費
分割額
24回払い
月々1,100円
10ヶ月目
解約
24回払いー15ヶ月目
=9回分の工事費残債
解約時の
工事費残債
1,100円×9回分
9,900円

解約費用④:オプション解除料

ソフトバンク光はネット契約に付随して様々なオプションサービスに加入できます。

ソフトバンク光の解約に伴い加入中のオプションも解約となります。

check!
ソフトバンク光の解約時に加入中のオプション解除料が必要な場合があります。

解約時に解除料の支払いが必要なオプションサービスは以下です。

  • ホワイト光電話
  • Yahoo! BB基本サービス(プレミアム)
  • バリューパック

2022年7月1日に電気通信事業法が改正されたことにより、契約成立日によって解除料が異なります。

解除料が必要な
オプション
解除料
ホワイト光電話
  • 新規発番の場合
    1,100円
  • 番号ポータビリティの場合
    3,300円
Yahoo!BB
基本サービス
  • プレミアムプランの場合
    3,300円
  • スタンダードプランの場合
    0円

※2年間の自動更新契約
※契約更新月の解約は支払い不要

バリューパック5,500円
※2年間の自動更新契約
※契約更新月の解約は支払い不要

解除料が必要な
オプション
解除料
ホワイト光電話解除料不要
Yahoo!BB
基本サービス
  • プレミアムプランの場合
    605円
  • スタンダードプランの場合
    0円

※2年間の自動更新契約
※契約更新月の解約は支払い不要

バリューパック
  • 東芝用:3,278円
  • ASUS用:2,808円
  • SoftBank Air用:2,178円
  • Yahoo! BB for Mobile用:481円

※2年間の自動更新契約
※契約更新月の解約は支払い不要

出典:SoftBank

解約費用⑤:機器未返却時の違約金

SoftBankからレンタルされていた機器は解約手続き後に速やかに返却します。

check!
レンタル機器を返却期日までに返却しなかった場合に違約金の支払いが必要となります。

✔返却期日は利用停止月の翌月20日まで

以下の機器をレンタルしていて返却期日までに返却しなかった場合は以下の違約金が発生します。

レンタル機器未返却時違約金故障/破損の
修理交換料金
ADSLモデム17,600円7,857円
モデム用無線LANカード8,800円7,857円
BBフォン・
ターミナルアダプター(TA)
8,800円7,857円
光BBユニット19,800円7,857円
光BBユニット専用
無線LANカード
8,800円7,857円
地デジチューナー8,800円7,857円

上記の機器をレンタルしているかを確認して、レンタルしていた場合は解約後に必ず返却期日までに返却しましょう。

ソフトバンク光の契約解除料(解約金)を0円にする方法

以下のような場合には解約費用として支払う契約解除料が不要となります。

契約解除料不要のケース
  • 工事前の解約に解約する
  • 契約日を含む8日以内に解約する
  • 契約更新月に解約する

以下で詳しく解説します。

工事前の解約に解約する

ソフトバンク光は工事完了日が契約成立日です。

要は開通工事が完了していなければ契約は成立していません。

ソフトバンク光の開通工事前に申込のキャンセルを申し出ると費用は一切かかりません。

電話番号0800-111-6710
通話料無料
受付時間午前10時~午後7時まで

開通工事前のキャンセルは上記の電話番号へ連絡します。

ワンポイントアドバイス
開通工事日が迫っている4日前までに申込のキャンセルをしても受付してくれない可能性がありますし上記電話番号はいつも混み合って繋がりづらいので、申込のキャンセルを希望する場合は1秒でも早く連絡することをおすすめします。

契約日を含む8日以内に解約する

ソフトバンク光の契約成立日は開通工事完了日です。
開通工事完了後は契約が成立しており解約も通常通りの解約となります。

  • 開通工事前⇒契約未成立
  • 開通工事後⇒契約成立!

契約が成立した開通工事直後に解約したい人もいることでしょう。

契約成立日(工事完了日)を含む8日以内なら「初期契約解除制度」を利用して解約可能です。

電話番号0800-111-6710
通話料無料
受付時間午前10時~午後7時まで

初期契約解除制度で契約をキャンセルする場合は上記の電話番号へ連絡します。

初期契約解除制度による解約は契約解除料の支払いが不要です。

2年自動更新プランの場合

8日以内の解約費用
(初期契約解除制度)
9日以降の解約費用
契約解除料不要
  • 2022年6月30日までに
    契約が成立している場合
    10,450円
  • 2022年7月1日以降に
    契約が成立している場合
    戸建:5,720円
    集合4,180円
月額料金日割り1ヶ月分の
月額料金
工事費26,400円26,400円

ワンポイントアドバイス
契約日を含む8日以内なら「初期契約解除制度」で契約をキャンセルすると契約解除料の支払いは不要となるものの、解約日までの日割りされた月額料金の支払いと開通工事を実施した場合の工事費の支払いは必要です。

契約更新月に解約する

ソフトバンク光の自動更新プランで契約している場合で契約更新月に解約すると契約解除料の支払いは不要です。

※以下は2年自動更新プランの場合

解約月契約解除料
更新期間以外
(1~23ヶ月目)
支払い必要
更新期間
(24ヶ月目と翌月、翌々月)
不要!

契約が自動更新される前の24ヶ月目の1ヶ月間、そして自動更新された1ヶ月目と2ヶ月目の合計3ヶ月間に解約すると契約解除料は不要です。

解約する際にタイミング良く契約解除料不要の3ヶ月間になればいいのですが、あまりそのタイミングは訪れません。

開通工事費の残債がある場合は解約解除料に加えて支払いが必要です。

ワンポイントアドバイス
例えば、「契約更新月」が2024年2月だったとします。
解約月が2024年1月ならあと1ヶ月契約しておけば契約解除料の支払いが不要となります。

ソフトバンク光は解約希望日の90日前から解約手続き可能なのでMy SoftBankにログインして「契約更新月」がいつなのかを念のため確認しておきましょう!

契約更新月を調べる方法

ソフトバンク光を解約して乗り換えたい10つのオススメ回線

ソフトバンク光を解約して他社へ乗り換える場合、契約中の携帯(スマホ)の電話会社でオススメ回線に違いがあります。

電話会社厳選回線工事
有無
適用可能
セット割
SoftBank
Y!mobile
NURO光必要おうち割
docomoドコモ光不要ドコモ光セット割
auauひかり必要auスマートバリュー
ビッグローブ光不要auスマートバリュー
又はauセット割
DTI光不要auスマートバリュー
又はauセット割
コミュファ光必要auスマートバリュー
eo光必要auスマートバリュー

契約している携帯電話・スマホがSoftBank・Y!mobileならNURO光を契約すると「おうち割光セット」が適用できます。

また、NTT docomoのスマホを契約中ならドコモ光を契約すると「ドコモ光セット割」が適用可能です。ソフトバンク光から転用でドコモ光へ乗り換えられるので工事不要です。

auのスマホを契約中なら「auスマートバリュー」や「auセット割」が適用可能な回線へ乗り換えましょう。ビッグローブ光やDTI光ならソフトバンク光から事業者変更で乗り換えられるので工事不要です。

以下で詳しく解説します。

NURO光の基本情報

ソフトバンク光を解約して乗り換える回線で真っ先に検討するのが「NURO光」です。

NURO光概要
初期費用
  • 開通工事費
    44,000円
    ※月額料金から値引で実質無料
  • 契約事務手数料
    3,300円
月額料金5,217円
提供エリア
  • 北海道エリア
  • 関東エリア
    東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城
  • 東海エリア
    愛知・静岡・岐阜・三重
  • 関西エリア
    大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良
  • 九州エリア
    福岡・佐賀
下り最大
通信速度
2Gbps
適用可能
セット割
おうち割光セット

  • SoftBankスマホ代が
    毎月最大1,100円割引
  • Y!mobileスマホ代が
    毎月最大1,188円割引
  • 10台まで家族も適用可
特典45,000円キャッシュバック
※公式特設ページ限定

ソフトバンク光からNURO光への乗り換えは開通工事が必要で工事費は44,000円です。
しかし、月額料金から工事費相当分を割引されるので工事費は実質無料です。

ソフトバンク光の提供エリアは全国的ですが、NURO光の提供エリアは一部地域のみです。

NURO光の下り通信速度は最大2Gbpsです。
ソフトバンク光は1Gbpsなので2倍の最大通信速度が利用できます。

また、NURO光のメリットは「おうち割光セット」が適用できる点でしょう。

SoftBankスマホユーザーがNURO光を契約して「おうち割光セット」を適用するとスマホ代が最大1,100円が毎月割引されます。

また、Y!mobileユーザーならスマホ代が最大1,188円が毎月割引可能です。

※おうち割光セットは家族のスマホ代も10回線まで適用できます!

ソフトバンク光解約後にNURO光公式サイトにある特設ページで契約すると45,000円キャッシュバックされます。

\45,000円キャッシュバック/
NURO光の詳細はこちら
おうち割光セット適用可能!

ドコモ光の基本情報

NTT docomoのスマホユーザーならソフトバンク光を解約して「ドコモ光」へ乗り換えましょう。

ドコモ光概要
初期費用契約事務手数料
3,300円
※「事業者変更」で工事不要
月額料金
  • 集合住宅
    4,400円
  • 戸建住宅
    5,720円
提供エリア全国的
※ソフトバンク光を
契約中なら契約可能!
下り最大
通信速度
1Gbps
適用可能
セット割
ドコモ光セット割

  • docomoスマホ代が
    毎月最大1,100円割引
  • 20台まで家族も適用可
特典42,000円
キャッシュバック
※代理店「NNC」限定
※2023年3月31日終了予定

ソフトバンク光からドコモ光へは「事業者変更」という手続きで乗り換え可能です。

「事業者変更」でドコモ光へ乗り換える場合は開通工事不要です。

ソフトバンク光を解約せずに「事業者変更」手続きを行います。

NTT docomoのスマホユーザーがドコモ光を契約すると「ドコモ光セット割」が適用可能です。

ドコモ光セット割を適用すると契約者と契約者の家族(20回線まで)のNTT docomoのスマホ代が毎月最大1,100円割引されます。NTT docomoユーザーが多い家族は適用したい割引制度です。

「ahamo」はドコモ光セット割の対象外です。

NTT docomoの正規代理店「NNコミュニケーションズ」の特設ページからドコモ光を転用すると、なんと開通月の翌月に42,000円キャッシュバックされます!

\42,000円キャッシュバック/
ドコモ光の詳細はこちら
ドコモ光セット適用可能!

auひかりの基本情報

auのスマホユーザーならauひかり」への乗り換えを検討しましょう。

※以下のマンションタイプは「タイプV 16契約以上/都市機構デラックス」の場合です。

auひかり概要
初期費用
  • マンションタイプ
    33,000円
    (1,375円×24ヶ月)
  • マンションタイプ
    41,250円
    (687.5円×60ヶ月)

※開通工事費を含む
※初期費用相当額割引で実質無料

月額料金
  • マンションタイプ
    4,180円
  • ホームタイプ
    1年目:6,160円
    2年目:6,050円
    3年目以降:5,940円
    ※ネット+電話契約の場合
    ※ずっとギガ得プランの場合
提供エリア全国的

※但し、以下地域の戸建住宅と沖縄は契約不可

  • 東海地方の戸建住宅は契約不可
    岐阜、 愛知、 静岡、 三重
    この地域の戸建住宅の方はこちら
  • 関西地方の戸建住宅は契約不可
    京都、 大阪、 兵庫、 奈良、滋賀、 和歌山、 福井
    この地域の戸建住宅の方はこちら
  • 沖縄県は契約不可
下り最大
通信速度
1Gbps
適用可能
セット割
auスマートバリュー

  • auスマホ代が
    毎月最大1,100円割引
  • 10台まで家族も適用可
特典
  • 最大81,000円
    キャッシュバック
    ※代理店NNC限定
    ※2023年3月31日終了予定
  • ソフトバンク光の解約費用を
    最大30,000円までKDDIが負担!

ソフトバンク光解約後にauスマホユーザーなら「auひかり」を検討してみましょう。

ソフトバンク光からauひかりへ乗り換える場合は開通工事が必要ですが「初期費用相当額割引」を適用すると開通工事費を含む初期費用が実質無料となります。

auひかりの提供エリアは全国的です。

しかし、東海地方(岐阜県、 愛知県、 静岡県、 三重県)と関西地方(京都府、 大阪府、 兵庫県、 奈良県、滋賀県、 和歌山県、 福井県)の戸建住宅はauひかりが契約できません。また、沖縄県でも戸建住宅、集合住宅すべて契約不可です。

auスマホユーザーがauひかりを契約すると「auスマートバリュー」が適用可能です。

auスマートバリューを適用するとauスマホ代が毎月最大1,100円割引されます。

auひかりを正規代理店NNコミュニケーションズで契約すると最大81,000円キャッシュバックされます。

さらに、auひかりを契約後に申請するとソフトバンク光の解約費用を最大30,000円までKDDIが還元してくれます。

\最大81,000円キャッシュバック/
auひかりの詳細はこちら
解約費用を還元中!

ビッグローブ光の基本情報

auスマホユーザーなら「auスマートバリュー」もしくは「auセット割」が適用できるビッグローブ光への乗り換えを検討してみましょう。

ビッグローブ光概要
初期費用事業者変更受入手数料
3,300円
※「事業者変更」で工事不要
月額料金
  • 集合住宅
    4,378円
  • 戸建住宅
    5,478円

※3年プランの場合

提供エリア全国的
※ソフトバンク光を
契約中なら契約可能!
下り最大
通信速度
1Gbps
適用可能
セット割
auスマートバリュー
又は自宅セット割
特典事業者変更で
10,000円キャッシュバック
※代理店NNC限定
※2023年3月31日終了予定

ビッグローブ光への契約乗り換えはソフトバンク光を解約せずに「事業者変更」手続きを行います。

「事業者変更」手続きにより開通工事が不要となり工事費の負担がありません。

但し、初期費用(事業者変更受入手数料)として3,300円がかかります。

auスマホユーザーがビッグローブ光を契約すると「auスマートバリュー」、UQモバイルユーザーは「自宅セット割」を適用できます。 

\10,000円キャッシュバック/
ビッグローブ光の詳細はこちら
工事不要で乗り換え可能!

DTI光の基本情報

上記でご紹介したビッグローブ光同様にDTI光auスマホユーザーなら「auスマートバリュー」もしくは「auセット割」が適用することができます。

DTI光概要
初期費用事務手数料
1,980円
※「事業者変更」で工事不要
月額料金
  • 集合住宅
    3,960円
  • 戸建住宅
    5,280円
提供エリア全国的
※ソフトバンク光を
契約中なら契約可能!
下り最大
通信速度
1Gbps
適用可能
セット割
auスマートバリュー
又はauセット割
特典

DTI光はソフトバンク光と同じ「光コラボ」サービスなので使用する光回線が同じです。そのため「事業者変更」手続きを行えばソフトバンク光からDTI光へ工事不要で契約を乗り換え可能です。

DTI光へ「事業者変更」で乗り換える場合の手数料は最安の1,980円です。

また、他社の月額料金と比較しても割安です。

auスマホユーザーがDTI光を契約すると「auスマートバリュー」もしくは「auセット割」が適用できます。

例えば「auセット割」を適用した場合のDTI光の月額料金は以下です。

集合住宅月額3,960円が
auセット割適用
月額2,640円
戸建住宅月額5,280円が
auセット割適用
月額3,960円

auセット割を適用すれば他社回線の月額料金よりもかなりお得に利用できることが解りますね。

\auセット割適用可能/
DTI光の詳細はこちら
工事不要で乗り換え可能!

コミュファ光の基本情報

東海地方(愛知、岐阜、静岡、三重、長野)にお住まいならソフトバンク光解約後にコミュファ光へ契約の乗り換えを検討してみましょう。

コミュファ光概要
初期費用
  • 開通工事費
    27,500円
    ※工事費無料特典中
  • 契約事務手数料
    770円
月額料金
  • 戸建住宅
    ネット契約+光電話契約で
    4,323円+通話料+機器利用料
  • 集合住宅
    ネット契約+光電話契約で
    4,323円+通話料+機器利用料

※5Gプランの場合

提供エリア愛知、岐阜、静岡、三重、長野
下り最大
通信速度
5Gbps
※5Gプランの場合
適用可能
セット割
auスマートバリュー

  • auスマホ代が
    毎月最大1,100円割引
  • 10台まで家族も適用可
特典
  • 最大30,000円キャッシュバック
    ※代理店アウンカンパニー限定
    ※2023年3月31日終了予定
  • 乗りかえスタートキャンペーンで
    解約費用を
    全額還元!

コミュファ光の提供エリアは東海地方5県(愛知、岐阜、静岡、三重、長野)です。

※コミュファ光ならauひかりで契約不可だった戸建住宅も契約可能です。

ソフトバンク光の回線をそのまま使用できないため、ソフトバンク光解約後にコミュファ光を契約すると開通工事を実施します。現在、特典実施中のため工事費は無料です。

また、コミュファ光では「乗りかえスタートキャンペーン」を実施中です。

「乗りかえスタートキャンペーン」は他社(ソフトバンク光も含む)からコミュファ光へ乗り換える際にソフトバンク光の解約時に支払った解約費用をコミュファ光へ乗り換えた人に全額還元するキャンペーンです。

このキャンペーンを適用すればソフトバンク光から負担なく契約を乗り換えられます。

\最大30,000円キャッシュバック/
コミュファ光の詳細はこちら
解約費用全額還元中

eo光の基本情報

関西地方(大阪、京都、兵庫、滋賀、和歌山、福井)にお住まいならソフトバンク光解約後にeo光への乗り換えも検討してみましょう。

eo光概要
初期費用
  • 開通工事費
    29,700円
    ※月額料金から値引で実質無料
  • 契約事務手数料
    3,300円
月額料金
  • 戸建住宅
    (1ギガコースの場合)
    1年目:3,248円
    2年目以降:5,448円
  • 集合住宅
    (VDSL方式の場合)
    24ヶ月目まで:3,326円
    25ヶ月目以降:3,876円
提供エリア大阪、京都、兵庫、滋賀、和歌山、福井
下り最大
通信速度
1Gbps
適用可能
セット割
auスマートバリュー

  • auスマホ代が
    毎月最大1,100円割引
  • 10台まで家族も適用可
特典
  • 商品券プレゼント
    戸建住宅の場合
    10,000円分
    集合住宅の場合
    3,000円分
  • 解約費用を還元

eo光の提供エリアは大阪、京都、兵庫、滋賀、和歌山、福井です。

※eo光ならauひかりで契約不可だった戸建住宅も契約可能です。

ソフトバンク光からeo光へ乗り換える場合は開通工事が必要です。

標準工事費の相当分が月額料金から値引されるので工事費は実質無料です。

eo光では「auスマートバリュー」が適用できます。

また、ソフトバンク光からeo光へ乗り換える人はeo光開通後に申請すればソフトバンク光の解約費用を最大50,000円まで還元してくれます。(集合住宅の場合は最大15,000円まで)

\商品券プレゼント中/
eo光の詳細はこちら
解約費用全額還元中

まとめ&よくある質問

ソフトバンク光の解約は以下の電話のみで受け付けています。

解約の受付電話番号
電話番号:0800-111-6710
受付時間:午前10時~午後7時まで

上記の電話番号へ受付時間内に電話をしてオペレーターに解約したい旨を伝えます。

電話での解約手続きを終えたらSoftBankからレンタルしていた機器類をすべて返却します。

また、必要に応じて回線の撤去工事を実施します。

主な解約費用は以下です。

  • 月額料金
  • 契約解除料
  • 開通工事費の残債

ソフトバンク光の解約月1ヶ月分の月額料金を支払います。(日割りなし)

また、2年自動更新プランの場合は契約満了の24ヶ月目と自動更新された1ヶ月目と2ヶ月目の3ヶ月間以外の解約には契約解除料がかかるほか、開通工事費の分割残り(残債)がある場合は一括で支払う必要があります。

解約の電話が繋がらないのですがどうすればいいですか?
ソフトバンク光の解約受付は電話のみ(0800-111-6710)で受け付けており、店舗やMy SoftBankでは手続きできません。解約手続きは希望日の90日前から可能です。特に月末は電話が混雑するためなるべく早く手続きをしてください。
解約月の月額料金は日割りですか?
いいえ、日割りされません。解約が月途中であっても1ヶ月分の月額料金がかかります。
契約解除料(解約金)はいくらですか?
2022年6月30日までにソフトバンク光の契約が成立した2年自動更新プランの場合は10,450円です。但し、2022年7月1日以降に契約成立した場合には契約プランの月額基本料1ヶ月分が契約解除料となります。(更新期間の3ヶ月間なら解除料不要で解約できます。)
解約手続き後に返却する機器は?
機器にSoftBankのロゴが付いた光BBユニットはSoftBankへ返却が必要です。但し、NTTのロゴが付いた機器は別途NTTへ返却します。