フレッツ光など一部のインターネット回線契約では別途プロバイダ契約が必要なため、ソフトバンク光を契約予定の方の中には「プロバイダは不要なの?」「プロバイダと契約しなくていいの?」という疑問を持っている方がいらっしゃいます。
この記事ではソフトバンク光のプロバイダについて詳しく解説しますが、先に結論からお伝えします。
一部のインターネット契約ではプロバイダとも個別に契約が必要となりますが、ソフトバンク光の場合はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約となりますので個別にプロバイダと契約する必要がありません!
また、ソフトバンク光の月額基本料金に「Yahoo!BB」のプロバイダ利用料も含まれていますので、ソフトバンク光の月額基本料金以外に別途プロバイダ利用料の支払いは不要です!
※以下、記載金額はすべて税込です。
ソフトバンク光のプロバイダ情報について徹底解説

一部のインターネット契約(フレッツ光など)では個別にプロバイダとの契約が必要なため、ソフトバンク光を契約予定の方の中には稀に「プロバイダの契約は必要じゃないの?」と疑問を持っている方がいらっしゃいます。
例えば、フレッツ光の契約の場合には以下のプロバイダからお好きな1社を選択することができます。
そこでまずは、ソフトバンク光のプロバイダはどこなのか、なぜプロバイダと契約不要なのか、そしてプロバイダ利用料も含まれているソフトバンク光の月額基本料金を解説します。
ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約
ソフトバンク光もプロバイダを利用してインターネットに接続するサービスですが、「プロバイダはどこになるの?」「どこのプロバイダが利用できるの?」という疑問を持っている方がいらっしゃいます。
ソフトバンク光の契約はプロバイダとのセット契約となります。

ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約となっているため、個別にプロバイダとの契約は不要です!
実はSoftBank公式サイトにもソフトバンク光のプロバイダは「Yahoo!BB」を利用する、という記載が一切ありませんが、ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約です。
ソフトバンク光のプロバイダを確認する方法
「本当にソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BBなの?」と疑っている方もいらっしゃるかもしれません…。

そこで、念のためにソフトバンク光の回線でインターネットに接続したパソコンから「確認君+」にアクセスしてみました。

「確認君+」にアクセスすると、お使いのプロバイダー(ISP)の欄には「SoftBank(Yahoo!BB)」と確認できますので、ソフトバンク光のプロバイダは「Yahoo!BB」で間違いありません!
※Yahoo!BBはSoftBankが提供しているプロバイダサービス名です。
月額基本料金にプロバイダ利用料も含まれる
ソフトバンク光は「インターネット回線契約」と「プロバイダ契約」のセット契約ですので、ソフトバンク光の月額基本料金にプロバイダ利用料も含まています。
以下、2023年12月現在にソフトバンク光を「2年自動更新プラン」で契約した場合の月額基本料金です。
建物タイプ | 月額基本料 |
---|---|
戸建住宅 | 5,720円 |
集合住宅 | 4,180円 |
出典:SoftBank
ソフトバンク光の月額基本料金は戸建住宅(ファミリータイプ)の場合は月額5,720円・集合住宅(マンションタイプ)の場合は月額4,180円です。
上記のソフトバンク光の月額基本料金にプロバイダ利用料も含まれています。
ソフトバンク光で利用するプロバイダと光回線を理解しよう!

ソフトバンク光は「光コラボレーション(以下、光コラボ)」と呼ばれるサービスで、ソフトバンク光以外のほとんどの光コラボもプロバイダとセット契約になっています。
光コラボはNTT東日本/NTT西日本から回線を借りている
ソフトバンク光は「光回線」を利用してインターネットに接続するサービスですが、光回線を全国に張り巡らすためには多額な費用と時間が掛かってしまいます…。
そこで2015年に登場したのが「光コラボ」というサービスです。

ソフトバンク光も「光コラボ」であるため、ソフトバンク光ではNTT東日本とNTT西日本の「光回線」を利用してインターネットに接続しています。
ソフトバンク光、ドコモ光、ビッグローブ光、OCN光、So-net光、@nifty光、楽天ひかり、ぷらら光、エキサイト光、@TCOMヒカリ、U-next光、IIJmioひかり、AsahiNet光、DTI光、Marubeni光、GMO光アクセスなど
上記の主要な光コラボサービスは、すべてNTT東日本とNTT西日本の「光回線」を借りて提供されています。(※まったく同じ「光回線」を利用したサービス)
[関連記事]ソフトバンク光はNTT回線を使用する
NTT回線とプロバイダとセット契約
プロバイダを提供する各社は、NTT東日本とNTT西日本が所有する「光回線」を借りて自社のプロバイダとセット契約でインターネット接続サービスを提供しています。

SoftBankもNTT東日本とNTT西日本から「光回線」を借りて、自社プロバイダである「Yahoo!BB」とのセット契約として提供しているインターネット接続サービスが「ソフトバンク光」です。
SoftBankが提供するソフトバンク光のプロバイダはSoftBankが提供する「Yahoo!BB」限定、という訳です。
例えば、BIGLOBE社が提供するビッグローブ光のプロバイダは「BIGLOBE」限定ですし、楽天が提供する楽天ひかりのプロバイダは「楽天ブロードバンド」限定です。
ソフトバンク光でも利用するプロバイダの役割
ソフトバンク光はNTT東西の「回線」とプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約ですが、「インターネットにプロバイダって必要なの?」という質問をたまに頂く事があります。
プロバイダを日本語に変換すると「インターネット接続事業者」となり、インターネットに接続するためにはプロバイダの存在が欠かせません!(※プロバイダが存在しなければインターネットに接続出来ません!)
以下のイラストは、プロバイダの役割をイメージにしたものです。

自宅に引き込まれた「光回線」は一旦基地局に接続され、その後基地局から「プロバイダ」に接続されます。
そして、「プロバイダ」がインターネットに接続します。
このように「プロバイダ」を経由しなければインターネットに接続できません。
それくらい「プロバイダ」は重要な役割を果たしています。
ソフトバンク光の契約後にプロバイダを変更する方法

ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約です。
その為、ソフトバンク光を契約後に「プロバイダを変更したい」と思っても「ソフトバンク光はプロバイダYahoo!BBとのセット契約」となっているため、ソフトバンク光を契約後にはYahoo!BB以外のプロバイダへ変更することが一切出来ません。
ソフトバンク光を契約後にYahoo!BB以外のプロバイダへ変更したい場合の方法は以下の2通りです。
- 光コラボへ事業者変更で乗り換える!
- 光コラボ以外はソフトバンク光を解約する!
変更方法①:光コラボへ事業者変更で乗り換える!
ソフトバンク光と同じように、NTT東日本・NTT西日本の「光回線」を借りてプロバイダとセット契約する「光コラボレーション」へは「事業者変更」という手続きで乗り換える事が可能です。
ソフトバンク光のプロバイダ「Yahoo!BB」を変更したい場合には、他社の光コラボレーションへ「事業者変更」で乗り換える、という方法も1つの手段です。
主要な光コラボレーションと利用可能なプロバイダは以下です。
主要光コラボ | 利用可能 プロバイダ |
---|---|
ドコモ光 |
|
ビッグローブ光 | BIGLOBE |
@nifty光 | @nifty |
So-net光 | So-net |
excite光 | BB.excite |
とくとくBB光 | GMOとくとくBB |
楽天ひかり | 楽天ブロードバンド |
例えば、ソフトバンク光からビッグローブ光へ「事業者変更」で乗り換えると、プロバイダは「Yahoo!BB」から「BIGLOBE」に変更されます。
[関連記事]ドコモ光とソフトバンク光の違いとは
変更方法②:光コラボ以外はソフトバンク光を解約する!
ソフトバンク光から他社光コラボへ「事業者変更」で乗り換える場合には、ソフトバンク光で利用していた光回線を他社光コラボでも再利用するため工事不要で乗り換えが可能です。
ただし、ソフトバンク光から光コラボ以外へ乗り換える場合には開通工事が伴います。
以下、光コラボ以外のおすすめ回線と提供エリアです。
光コラボ以外の おすすめ回線 | 提供エリア |
---|---|
NURO光 |
|
eo光 | 大阪/京都/兵庫/奈良/ 滋賀/和歌山/福井 |
コミュファ光 | 大阪/京都/兵庫/奈良/ 滋賀/和歌山/福井 |
ピカラ光 | 徳島/香川/愛媛/高知 |
メガ・エッグ | 岡山/島根/鳥取/広島/山口 |
ビビック光 | 福岡/佐賀/長崎/熊本/ 大分/宮崎/鹿児島 |
ソフトバンク光から上記のような光コラボ以外のインターネット接続サービスへ乗り換える場合は、乗り換え先の回線を新規契約して開通工事を実施後にソフトバンク光を解約する流れとなります。
以下は、ソフトバンク光とおすすめ回線の平均実測(実際の速度)を比較した表です。
※2023年12月1日現在の下り平均実測です
回線 | 下り平均実測 |
---|---|
ソフトバンク光 | 290.7Mbps |
NURO光 | 582.3Mbps |
eo光 | 744.75Mbps |
コミュファ光 | 652.3Mbps |
ピカラ光 | 435.55Mbps |
メガ・エッグ 光 | 318.24Mbps |
BBIQ光 | 490.98Mbps |
速度出典:みんそく
ソフトバンク光の下り平均実測は290.7Mbps です。
しかし、その他の光コラボ以外のおすすめ回線の下り平均実測はソフトバンク光よりも速い事が解ります!
ソフトバンク光の速度に不満がある方はプロバイダが原因でなくインターネットに接続する「光回線」が問題であることが多いです。ソフトバンク光の光回線は他社光コラボと共有して利用しているため、インターネットの利用者が増加すると速度が低下しやくすなります。
[関連記事]ソフトバンク光とコミュファ光の違い
まとめ
この記事ではソフトバンク光で利用するプロバイダ情報、光コラボレーションの意味やプロバイダの役割、ソフトバンク光契約後にプロバイダをどうしても変更したい場合の対処方法をまとめて解説しました。
ソフトバンク光はプロバイダとのセット契約となっており、ソフトバンク光で利用するプロバイダは「Yahoo!BB」限定です!(※ソフトバンク光ではYahoo!BB以外のプロバイダは利用不可!)
ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約となっており、個別にプロバイダ契約をする必要はなく、月額基本料金にもプロバイダ利用料が含まれています。
その為、ソフトバンク光を契約後にはBIGLOBEやぷららなど他のプロバイダへ変更する事は一切出来ません。
ソフトバンク光を契約後にプロバイダ「Yahoo!BB」をどうしても変更したい場合には、事業者変更で他社光コラボ(ドコモ光やビッグローブ光など)へ乗り換えるか、もしくは光コラボ以外のNURO光などを新規契約してからソフトバンク光を解約する方法のいずれかとなります。
ソフトバンク光はプロバイダ「Yahoo!BB」とのセット契約となります!