>ドコモ光なら42,000円還元中<

[解説]ドコモ光はアハモ(ahamo)とのセット割は適用不可!しかし、ドコモスマホよりも毎月の通信費が安い!

ドコモ光とアハモ(ahamo)のセット割引についてお調べですね。

ドコモ光とNTT docomoのスマホなどの対象プランを両方セットで契約することで毎月のモバイル代(スマホ代など)が割引となる「ドコモ光セット割」が適用可能となりますが、ドコモ光とアハモとのセット割は適用可能なのかをお調べの方が多くいらっしゃいます。

結論
ドコモ光とアハモ(ahamo)はドコモ光セット割の適用は不可!

NTT docomoのモバイル代(スマホ代など)が割引となる「おうち割光セット」は、ドコモ光とNTT docomoの対象プランを両方セットで契約した方が適用可能となるセット割引で、ドコモ光とNTT docomoの格安プラン「アハモ(ahamo)」はドコモ光セット割の対象外となっています。

アハモはドコモ光とのセット割引の対象外とはなっていますが、NTT docomoスマホの通常プランよりもアハモの格安プランの方が毎月の通信費がトータル的に安い場合があります。

この記事ではドコモ光とアハモのセット割引の適用について解説すると共に、格安スマホプランのアハモの特徴やアハモの方が安くなるのかを検証します。また、アハモ契約者であってもドコモ光をお得に申し込む方法も合わせて解説します。
この記事の監修・執筆:長井 智
インターネット販売代理店で10年以上、各社光回線やプロバイダなどを販売。現在は豊富な経験を活かし回線情報を配信し、自らネット回線の販売代理店としても活動中。総務省届出番号:J2034807
プロフィール

\限定特典42,000円還元/
ドコモ光の申込はこちら
どこよりもお得な申込窓口
※この記事の記載金額はすべて税込です。

ドコモ光とアハモとのセット割引は適用できない!

ドコモ光とNTT docomoのスマホ対象プランを両方セットで契約すると、スマホ対象プランの月額料金から毎月割引されるセット割引「ドコモ光セット割」を適用することができます。

また、NTT docomoの対象プランを2人以上の家族で契約すると、スマホ対象プランの月額料金から毎月割引されるファミリー割引(家族割引)である「みんなドコモ割」も併用割引が可能です。

アハモが割引の対象外となる制度

  • ドコモ光セット割
  • みんなドコモ割
    カウントのみで割引なし

しかし、ドコモ光とアハモ(ahamo)とのセット割引は対象外です。
また、アハモは「みんなドコモ割」などのファミリー割引のカウントに入るものの割引されません。

以下で詳しく解説します。

アハモはドコモ光セット割の対象外!

NTT docomoのモバイル契約(スマホ等の対象プラン)を契約中の方がドコモ光のインターネット契約も両方契約することでセット割引である「ドコモ光セット割」が適用可能となります。

「ドコモ光セット割」が適用されると、NTT docomoの対象プランが毎月割引されます。

ドコモ光セット割を適用したドコモ光の契約者の家族が契約するNTT docomoの対象プランも最大20回線まで割引を適用可能です。その為、NTT docomoの対象プランのスマホ等を契約する家族が多ければ多いほど「ドコモ光セット割」のトータルの割引額が大きくなります。
セット割引対象外
しかし、残念ながらアハモ(ahamo)はドコモ光とのセット割引(ドコモ光セット割)の対象外です。

アハモの格安スマホプランの契約者でも当然ドコモ光を契約することは可能ですが、ドコモ光とアハモを両方契約したとしても「ドコモ光セット割」は適用出来ません。

ワンポイントアドバイス
ドコモ光とNTT docomoの対象プラン(スマホ等)をセットで両方契約することで「ドコモ光セット割」は適用可能となりますが、NTT docomoの格安プランであるアハモはセット割の対象外です。

その為、ドコモ光とNTT docomoの対象プランを契約して「ドコモ光セット割」を適用している方が格安スマホプランのアハモへ乗り換えるとセット割引の適用が終了するので注意が必要です。

アハモは「みんなドコモ割」の割引も対象外

ドコモ光セット割とは関係ありませんが、アハモのファミリー割引(家族割引)についても解説します。

NTT docomoではスマホの対象プランを2人以上の家族で契約すると毎月割引される「みんなドコモ割」と呼ばれるファミリー割引(家族割引)の制度が設けられています。

みんなドコモ割について
三親等以内の家族(親族)で「ファミリー割引」と呼ばれるグループを組みことが可能で、グループ内に対象プランが2人以上ある場合に「みんなドコモ割」が適用可能となります。
割引名称みんなドコモ割
回線カウント
対象プラン
  • 5Gギガホ プレミア
  • 5Gギガホ
  • 5Gギガライト
  • ギガホ プレミア
  • ギガホ
  • ギガライト
  • ahamo
割引額/月
  • 1回線:
    割引なし
  • 2回線:
    550円割引
  • 3回線以上:
    1,100円割引
割引対象
プラン
  • 5Gギガホ プレミア
  • 5Gギガホ
  • 5Gギガライト
  • ギガホ プレミア
  • ギガホ
  • ギガライト

出典:NTT docomo

例えば、ファミリー割引グループ内に「みんなドコモ割」の対象プランが4回線あったとします。

ファミリー割引グループ内に「みんなドコモ割」の対象プランが4回線ある場合、みんなドコモ割の適用で3回線以上は毎月1,100円割引されますので、4回線すべて毎月1,100円割引となります。

アハモは「みんなドコモ割」の回線カウント数として数えられますが、「みんなドコモ割」の割引対象外です!

例えば、以下のような家族がいたとします。

アハモは「みんなドコモ割」の回線カウント数として数えられますので、上記の家族の場合は「みんなドコモ割」の回線カウントは【4回線】あることになります。(※3回線以上は1,100円です。)

ただし、アハモは「みんなドコモ割」の回線カウント数として数えらるものの割引対象プランでありませんので、「みんなドコモ割」が適用されるのは【父】と【母】の2人だけとなります。

ワンポイントアドバイス
アハモは「ドコモ光セット割」「みんなドコモ割」の割引対象外です。

ただし、アハモの回線は「みんなドコモ割」の回線カウントとして数えられますが、「みんなドコモ割」の割引対象ではありません…。

ドコモ光セット割適用不可のアハモのメリット(特徴)を解説

アハモ(ahamo)は2021年3月からサービスが開始されたNTT docomoの格安スマホプランで、ドコモショップなどでは契約申し込みができない「オンライン完結型」です。

2023年3月現在、株式会社NTTドコモでは「docomo」と「ahamo」の2つのブランド名で移動通信サービス(携帯電話サービス)を提供しており、ahamoはいわゆる「格安スマホ」の部類に入る。

NTT docomoが提供する「アハモ(ahamo)」の主な特徴は以下の2つです。

ahamoの主な特徴
  • アハモの月額基本料はNTT docomoのプランより安い!
  • アハモの申し込みなどの手続きはオンライン限定!

以下でアハモの特徴を詳しく解説します。

特徴①:アハモの月額基本料はNTT docomoのプランより安い!

アハモの最大の特徴と言えば月額基本料金の安さです!

基本的にアハモは「月間データ通信量の上限が20GB」の1プランですが、オプションサービスの「ahamo大盛り」を追加することでデータ通信量が+80GB(合計で100GB)利用できるようになります。

月間データ量
(上限)
20GB100GB
月額基本料2,970円2,970円
ahamo大盛り
(オプション)
+80GB
1,980円
国内通話料
  • 5分間無料
  • 超過分は
    30秒毎に22円
  • 5分間無料
  • 超過分は
    30秒毎に22円
請求額/月2,970円
+通話料
4,950円
+通話料

出典:ahamo

アハモの料金プラン「ahamo」の月間データ通信量の上限は20GBで月額2,970円ですが、+80GBも追加でき月間データ通信量の上限が合計100GBとなるオプション「ahamo大盛り」を追加すると月額4,950円となります。

国内通話料は5分間は無料ですが、超過分は30秒毎に22円の通話料が別途発生します。

ahamoの月間のデータ通信量の上限を超えると速度が1Mbpsまで低下します。

但し、1GB追加毎に550円の追加料金を支払う事で速度が回復します。

特徴②:アハモの申し込みなどの手続きはオンライン限定!

アハモの手続きはすべてインターネット上で行う「オンライン手続き」である点も特徴です。

オンライン手続き限定
アハモの申し込みや解約、オプション追加などの手続きはすべて「オンライン」です。

NTT docomoの従来プランの場合は「申し込み」「解約」「プラン変更」「オプション加入」「料金確認」など各種手続きや問い合わせはドコモショップの店舗や電話でもサポートしてもらえます。

しかし、アハモの手続きはすべて非対面のオンライン手続きとなっています。
電話での問い合わせも出来ません。(チャット等での問い合わせ限定となります)

ahamoの各種手続き・確認はこちら

アハモは基本的にオンラインでの手続きや問い合わせとなりますが、ドコモショップの店舗で「有料(3,300円)」による手続きのサポートを受けることも可能です。
出典:ahamo

ドコモ光とのセット割不可のアハモでも合計通信費は安い

ドコモ光とアハモ(ahamo)はセット割引は対象外なので、アハモ契約者でドコモ光を契約予定の方の中には「アハモはセット割がないのでお得ではないのか」と疑問を持った方もいらっしゃると思います。

また、ドコモ光セット割を適用中の方がNTT docomoの対象プランから格安スマホプランのアハモへ乗り換えるとセット割は対象外となるため「アハモに乗り換えない方がいいのか?」という疑問を持った方もいらっしゃいます。

アハモの方が安い
ドコモ光セット割を適用したスマホ代とドコモ光の合計通信費よりも、アハモとドコモ光の合計通信費の方が安い!
以下では、ドコモ光とNTT docomoのスマホ(5Gギガホ プレミア)のセット割引を適用させた場合の合計通信費と、ドコモ光とアハモ(ahamo)の合計通信費を比較してみます。

1人でNTT docomoを利用しているならアハモの方がお得!

NTT docomoで契約するスマホプラン「5Gギガホ プレミア」の毎月の月間データ通信量が20GBを超えていなければNTT docomoからアハモ(ahamo)へ乗り換えを検討してみましょう!

スマホのデータ通信量が毎月どのくらいなのかを調べて20GBを毎月超えていないのであれば、ahamoへ乗り換えることを検討しても良いでしょう。

以下の表は、ドコモ光の月額料金に加えて、NTT docomoのスマホプラン「5Gギガホ プレミア」と「アハモ」の合計の通信費を比較したものです。

通話料は考慮していません。
ドコモ光の料金は2年定期契約のタイプAで契約した場合
NTTドコモアハモ
スマホ
プラン
5Gギガホ
プレミア
ahamo
データ通信量
(月間上限)
無制限20GBまで
スマホ
月額基本料
7,315円2,970円
ドコモ光
月額料金
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円
おうち割
光セット
1,100円割引対象外
合計
通信費/月
  • 戸建住宅:
    11,935円
  • 集合住宅:
    10,615円
  • 戸建住宅:
    8,690円
  • 集合住宅:
    7,370円

出典:ドコモ光NTT docomoahamo

ドコモ光(1ギガ)の月額料金は戸建住宅で5,720円・集合住宅で4,400円です。

ドコモ光の料金に加えてNTT docomoのデータ通信量が無制限の「5Gギガホ プレミア」の月額基本料は7,315円となりますので、合計の通信費は戸建住宅で月額11,935円集合住宅で月額10,615円です。

一方、ドコモ光の料金に加えて「ahamo(月間データ通信量:上限20GBまで)」の月額基本料金は2,970円となりますので、合計の通信費は戸建住宅で月額8,690円集合住宅で月額7,370円です。

上記の結果から、ドコモ光とNTT docomo「5Gギガホ プレミア」をセット契約するよりも、ドコモ光とahamoを契約する方が毎月最大で3,245円も通信費が安い計算となります!(年間で最大38,940円も安い!)
ワンポイントアドバイス
アハモはドコモ光とのセット割引である「ドコモ光セット割」の対象外ではありますが、「NTT docomoのスマホを契約する家族がいない方」や「NTT docomoのスマホで利用するデータ通信量が毎月20GBを超えない方」はアハモへ乗り換えた方がお得になる可能性があります。

ahamoの詳細は公式サイトへ

家族3人でNTT docomoを利用中の場合もアハモの方がお得!

家族3人で契約するNTT docomoで契約するスマホプラン「5Gギガホ プレミア」の毎月の月間データ通信量が20GBを超えていなければNTT docomoからアハモ(ahamo)へ乗り換えを検討してみましょう!

スマホのデータ通信量が毎月どのくらいなのかを調べて20GBを毎月超えていないのであれば、ahamoへ乗り換えることを検討しても良いでしょう。

以下の表は、ドコモ光の月額料金に加えて、NTT docomoのスマホプラン「5Gギガホ プレミア」と「アハモ」の合計の通信費を比較したものです。

通話料は考慮していません。
ドコモ光の料金は2年定期契約のタイプAで契約した場合
NTTドコモアハモ
スマホ
プラン
5Gギガホ
プレミア
ahamo
データ通信量
(月間上限)
無制限20GBまで
スマホ
月額基本料
7,315円×3
=21,945円
2,970円×3
=8,910円
ドコモ光
月額料金
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円
おうち割
光セット
1,100円割引×3
=3,300円割引
対象外
みんな
ドコモ割
1,100円割引×3
=3,300円割引
対象外
合計
通信費/月
  • 戸建住宅:
    21,065円
  • 集合住宅:
    19,745円
  • 戸建住宅:
    14,630円
  • 集合住宅:
    13,310円

出典:ドコモ光NTT docomoahamo

ドコモ光(1ギガ)の月額料金は戸建住宅で5,720円・集合住宅で4,400円です。

NTT docomoのデータ通信量が無制限の「5Gギガホ プレミア」の3人の月額基本料の合計は21,945円となりますが「ドコモ光セット割」と「みんなドコモ割」を適用することで3人の合計は15,345円となり、ドコモ光の月額料金との合計戸建住宅で月額21,065円集合住宅で月額19,745円です。

一方、ドコモ光の料金に加えて「ahamo(月間データ通信量:上限20GBまで)」の3人の月額基本料金は8,910円となりますので、合計の通信費は戸建住宅で月額14,630円集合住宅で月額13,310円です。

上記の結果から、ドコモ光と3人家族でNTT docomo「5Gギガホ プレミア」をセット契約するよりも、ドコモ光と3人家族でahamoを契約する方が毎月最大で6,435円も通信費が安い計算となります!(年間で最大77,220円も安い!)
ワンポイントアドバイス
NTT docomoのスマホプランである「5Gギガホ プレミア」はドコモ光とのセット割引である「ドコモ光セット割」とスマホのファミリー割引である「みんなドコモ割」が適用可能です。

しかし、家族3人が契約するNTT docomoの「5Gギガホ プレミア」と「ドコモ光」の合計通信費よりも、セット割不可である「アハモ」を家族3人で契約する方がドコモ光との合計通信費が安くなります。

ahamoの詳細は公式サイトへ

アハモを契約してもドコモ光を24ヶ月間毎月1,750円も割引にする方法

ドコモ光とアハモ(ahamo)を両方セットで契約したとしても「ドコモ光セット割」の適用は不可です。

しかし、アハモの契約者であってもドコモ光を実質割引にする申し込み方法があります!

そこでここからは、ドコモ光を契約予定のアハモ契約者に向けて、正規代理店の申込受付サイト経由でドコモ光を契約する方法と正規代理店から受け取れる独自特典(キャッシュバック)で24ヶ月間はドコモ光の毎月の月額料金を実質1,750円割引させる方法を解説します。

ドコモ光を契約すると42,000円が受け取れる申込窓口

ドコモ光のインターネット契約は、NTT docomo公式サイトやドコモショップ、家電量販店などの店舗、イベント会場など様々な場所で申し込みすることが可能です。

しかし、NTT docomoの正規代理店であるNNコミュニケーションズが自社で運営している申込受付サイト経由でドコモ光を契約すると、NNコミュニケーションズの限定特典として42,000円が受け取れるのでお得に契約可能です!

NNコミュニケーションズの申込受付サイト以外でドコモ光を契約すると42,000円は受け取れません!あくまでもNNコミュニケーションズで契約した方を対象とした独自特典です!
申込窓口正規代理店
NNコミュニケーションズ
申込受付サイト
限定特典42,000円
キャッシュバック
受取条件
  • NNコミュニケーションズの
    申込受付サイトで申し込む
    NNコミュニケーションズ限定特典
    他の申込窓口での契約は対象外
  • NTT docomo携帯電話回線を
    利用中(契約中)であること
受取時期開通月の翌月末日に
指定口座に現金振込
受取申請申込後の電話確認の際に
振込口座番号を伝えるのみ
面倒な申請不要!
特典期間2023年3月31日
終了予定

正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイトでドコモ光を申し込みしてからドコモ光が開通すると(利用開始されると)、開通月の翌月末日にNNコミュニケーションズから42,000円が振り込まれます。

キャッシュバックの振込先は申込後の電話確認の際に口頭で口座情報を伝えるだけです。

例えば、ドコモ光をNNコミュニケーションズの申込受付サイト経由で申し込んだ日が4月20日でドコモ光の開通日が5月20日だったとすると、開通月(5月)の翌月末日である6月30日に振り込まれる。
\限定特典42,000円還元/
ドコモ光の申込はこちら
どこよりもお得な申込窓口

ワンポイントアドバイス
他の正規代理店が運営する申込受付サイトでもドコモ光を契約すると独自特典としてキャッシュバックを実施していますが、悪質な正規代理店だと有料オプション加入が条件だったり、面倒なキャッシュバック受取申請を要求されて結果的に無効にさせられる事例も発生しています。

ドコモ光は安心で優良の正規代理店NNコミュニケーションズで契約しましょう。

受け取ったキャッシュバックをドコモ光の支払いに利用する!

NTT docomoの正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイト経由でドコモ光を契約すると限定特典として42,000円を受け取ることが可能です。

ドコモ光とアハモでは「ドコモ光セット割」は適用できませんが、正規代理店NNコミュニケーションズ経由でドコモ光を契約して受け取った42,000円をドコモ光の支払いに利用すれば実質割引された事と同じです!

実質割引の計算方法
NNコミュニケーションズ限定特典(42,000円)÷24ヶ月=毎月実質1,750円割引!

正規代理店NNコミュニケーションズでドコモ光を契約して開通後に受取った42,000円キャッシュバックを24ヶ月間ドコモ光の月額料金の支払いに利用すれば、24ヶ月間はドコモ光が毎月実質1,750円割引された事と同じです。

契約経過24ヶ月目
まで
25ヶ月目
以降
ドコモ光
月額料金
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円
キャッシュバック
(支払いに利用)
実質
1,750円割引
実質支払額/月
  • 戸建住宅:
    3,970円
  • 集合住宅:
    2,650円
  • 戸建住宅:
    5,720円
  • 集合住宅:
    4,400円

ドコモ光の料金は2年定期契約のタイプAで契約した場合

ドコモ光の月額料金は戸建住宅で月額5,720円・集合住宅で月額4,400円です。

しかし、正規代理店NNコミュニケーションズの申込受付サイト経由でドコモ光を契約した方の限定特典で42,000円が受け取れます!

この受け取った42,000円キャッシュバックをドコモ光の24ヶ月間の支払いに利用することで、24ヶ月間のドコモ光の月額料金は戸建住宅で実質月額3,970円集合住宅で実質月額2,650円で利用できることになります!

\限定特典42,000円還元/
ドコモ光の申込はこちら
どこよりもお得な申込窓口

まとめ

この記事ではドコモ光とアハモ(ahamo)とのセット割引であるドコモ光セット割は適用可能なのか、アハモの特徴、ドコモ光とアハモの毎月の合計通信費、そしてドコモ光を実質割引できる申込方法をまとめて解説しました。

ドコモ光とNTT docomoのスマホ対象プランを両方セット契約することで毎月のスマホ代が割引される「ドコモ光セット割」が適用可能ですが、アハモの場合はドコモ光とセット契約したとしても「ドコモ光セット割」は割引適用できません。

また、NTT docomoのスマホ対象プランを2人以上の家族で契約すると割引となる「みんなドコモ割」もアハモでは割引対象とはなりません。(但し、みんなドコモ割の回線カウントには入れられます。)

ドコモ光とアハモのセット割引は可能ですか?
ドコモ光とアハモをセット契約してもドコモ光セット割は適用出来ません。
アハモ契約者でもドコモ光をお得に契約する方法は?
NTT docomoの正規代理店であるNNコミュニケーションズが自社運営する申込受付サイト経由でドコモ光を契約することで限定特典として42,000円がキャッシュバックされますので、アハモ契約者でもお得にドコモ光を始めることができます。(2023年3月現在)